イカのカクテルソース | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

夫の検査のため、1週間以上禁酒だったかな。
(普段の生活をしての検査の方がいいと思いますが)
本日は晴れて飲めることになり、そして洋食でワインとのご所望なんです。
それならば久しぶりにステーキ、といきましょうか。

本日のメニューは
*いかのカクテルソース
 岩手にいるせっちゃんから送ってもらったイカです。
 身がしっかりしていて、凄ーく美味しかった!


*カブとトマトのサラダ・柚子ドレッシング
 散らした柚子の皮が効果的です。


*ステーキ
 ちょっと奢って?宮崎の黒毛和牛のもも肉、
 (私は霜降りのロースよりもも肉の方が好きですね。さっぱりして歯ごたえもあるので)
 今回はトマトソース、赤ワイン、マルサラ酒で仕上げました。


本日のワイン
2日前、始めてズームで試飲をしながら、というワインクラブの催しに参加しました。

その時の赤ワインです。

そのイタリアのワイナリーは白の方がお得意なのですが、赤も美味しかった!
飲めない、という悔しい思いと長らくの禁酒の反動で夫と2本も空けてしまったのです。
完全に飲み過ぎです。



今回は美味しかったイカのカクテルソースをご紹介します。
海老や牡蠣でよく作るカクテルソースにご注目を。

いかのカクテルソース    

材料 いか       2~3杯(下処理をして、皮をむく)
   卵        1個
片栗粉、強力粉、ベーキンパウダー
   塩、こしょう
   レモン
 
作り方 1.いかの水分をしっかり取り、胴体を食べやすい大きさの切り、塩、こしょうをして、
      強力粉をまぶす(こうすると油が跳ねない)

    2.ボウルに卵、強力粉大さじ3、ベーキンパウダー小さじ1/2、
      水少々をに入れざっくりかき混ぜる

    3.2.のころもにいかを入れ、たっぷりの油を熱し、カリッと揚げ、
      カクテルソースとレモンを添え、熱々を食卓へ