松坂屋に行ったついでに、Dean&Delucaのキッシゅを買ってきました。
そうなると簡単な洋食でワインといきましょうか。
ニューヨークのDean&Delucaといえば、昨年ニューヨークの最後の日に偶然出会ったのを思い出します。
いつものように整然とお洒落に商品が並んでいない、
張り紙を見ると、「本日の4時に閉店」とある。
驚きましたね。
ソーホーに行く一番のお目当てだったので。
日本のDean&Delucaは頑張って続けているのが嬉しいですね。
本日のメニューは
*Dean&Delucaのキッシュ
私の好きなサーモンのがありました。
今の時期にはあるのですね。
*牛肉の叩き
日持ちがするので、年末によく作る一品です。
年末にも肉ものは必要ですので。
*キャベツとベーコンのスープグラタン
味は良かったのですが、卵が硬くなり過ぎました。
完成したらご紹介しますね。
本日のワイン
今回は〝牛の叩き”をご紹介します。
牛肉のタタキ
材料 [4人分]
牛のもも肉 200g(食べやすいブロックにして、塩、こしょうをする)
マッシュルーム 10個(スライス)
しめじ 1パック(石突きを切り、バラバラにしる)
椎茸 2個(スライス)
にんにく 1/2片(みじん切り)
日本酒 大さじ1
ワイン 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2
大根 200g(すり下して水気を絞る)
牛脂 少々
細ねぎ、 貝割れ菜 各適宜
作り方
1. フライパンに牛脂を溶かし、牛肉の表面をしっかり焼き、皿に取る。
2. 牛肉の旨みの残った同じフライパンに、オリーブオイル大さじ1を足し、
きのこ類とにんにくを入れ、炒める。
3. そこに白ワイン、日本酒、みりん、しょう油を入れ、2~3煮て、
アルコール分を飛ばし、別皿に取る。
4. 牛肉を薄く削ぎ切りにして、大皿に並べる。
5. きのこ類を汁ごとかけ、細ねぎを散らし、大根おろしを所々に置いて、
貝割れ菜をパラッとおく。