先日の息子の帰名の際、あんなにワインを飲んだのにまたまた飲みたくなりました。
コロナ禍の影響か、季節の変わり目か、最近良いワインがかなりお安くネットで販売しています。
こんなチャンスはない、とばかりに夫は買っています。
今夜はワインの試し飲み、となりました。
そんな訳でまたまた冷蔵庫にあるものメニューのディナーになりました。
*トマトのサラダ
この時期のトマトは湯むきをした方が断然旨~いですよ。
*スモークサーモン
こんな時のお助けメニューはいつもの北海道産、断然美味しい!
*ポテトサラダ
朝、トーストにハムと一緒に合わせて食べるポテトサラダを作りました。
*ミートソースのパスタ
本日のワイン
今回はわが家のポテトサラダをご紹介します。
マヨネーズ少な目、時にはヨーグルトも入れたりのさっぱりしたものです。
わが家では朝、トーストとハム、それにポテトサラダ、というのが定番メニューですかね。
わが家のポテトサラダ
材料(4人分)
じゃがいも(メークウィーン) 3~4個(4~5cmに切る)
にんじん 1/2本(3mm角に切る)
玉ねぎ 1/4(みじん切り)
キュウリ 1本(輪切り)
マヨネーズ 大さじ3
サラダ油 大さじ2
酢 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
洋からし 小さじ1
塩、 こしょう
作り方
1.玉ねぎとキュウリにそれぞれ小さじ1の塩をしておく。
2.じゃがいもとにんじんは茹で、柔らかくなったらザルにあげ、水気をよく切る。
3.ボウルに2.を熱々のうちに入れ、サラダ油、酢、砂糖、洋からし、水気を切った玉ねぎ、
マヨネーズを入れて混ぜる。
4.さらに水気を切ったキュウリを入れてサッとかき混ぜ、塩、こしょうで味を調える。