料理教室の模様 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

1993年「おもてなしイタリア家庭料理教室」としてスタートしたわが教室も四半世紀を過ぎました。
しかしこんなコロナ現象のような時期を迎えようとは・・・
暫くは三密を避けていましたが、本日は長く続けてもらっている生徒さんとの教室です。
2002年から通っていただいているので、もう何年になるのかしら?

本日のメニューは
*鶏もも肉のミルク煮込み
 もも肉にローズマリーとにんにくをのせて、クルクル巻いて煮込んだメインディッシュ。
 優しい味で、作るのは簡単。
 
*ピーマンとしらたきの明太子炒め煮
 まったくイタリアンではなく、お弁当のおかずにピッタリの炒め煮。
 それでも白ワインには合うアペタイザー。


両方とも手軽に作れて、飽きのこない定番メニューになる、と彼女言っていました。
最近私の作る洋風レシピは、歳とともにこんな傾向になってきました。

ただし赤か白ワインには向くレシピ、ということは共通ですが。