旬楽膳というマーケットで、ナチュラルアンガス牛の肩ロースを買ってきました。
前回食べてけっこう気に入ったからです。
それにプロが良く行くマーケットにて、大きなやりいかをGet.
コロナの件で多くのお店が営業出来なかったり、短縮したりしています。
そんなわけでプロ用の材料が残っていたのでしょう。
いかは冷凍しても味はそんなに落ちないのです。
ですからこんなラッキーな機会には私はすぐ買うことにしてます。
下処理をして、胴体は冷凍庫に入れ、後日使うことにしましょうか。
大きいいかですので、ゲソ(足と頭)も大きい!
さー、本日もワインをいただきましょうか。
*サラダ
新玉ねぎ、ミョウガ、レタスに、それに耳の部分をサッと湯がいたやりいか入り。
*やりいかのソテー。
にんにくをオリーブオイルで炒め、サッといかをソテーして、器にトマトソースをしいてのせた一品。
*モッツァレーラチーズのせバゲット
*ステーキ
ソースはマルサラ酒とトマトソースで。
*本日のワイン
ステーキを塩・こしょうだけでと思ったのですが、やはりソースの方が美味でしたね。
お安い輸入肉を上手に焼いたステーキもなかなかいいものです。
そしてちょっとしたアペタイザーとワインを一緒にいただく。
たまにはそんな食卓も如何ですか。