送っていただきました | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

岩手県に居るイラストレイターのせっちゃんから、山菜が送られてきました。
岩手の田野畑村の、それも庭に生えている採れたての山菜です。
願ってもない贈り物です。

名古屋に住んでいる私は山菜にはひどく疎いもので、教えてもらわないとさっぱり分からない。
ラインで写真と説明を書き込んでいただきました。
便利な世の中になりました!

たらの芽、シドケ、あさつき、もみじかさ、ウルイ、ふき(こちらのとは随分違う形です)。
シドケやもみじかさは馴染みがないものです。
あさつきは根がエシャロットのようでビールにピッタリで、こちらのあさつきとはちょっと違うかな。



さーて、これからいろいろ試してみましょう。
嬉しいですね。前には海の幸を、今回は山の幸を。
有難いものですね。

もう20年以上も前になるのですが、料理が好き、それに美人さんということですっかり気に入り、
私の初めての料理本「イタリア式家庭料理」のイラストを担当してもらったことから始まりました。
2冊目、3冊目と彼女のイラストが全レシピを説明してくれました。
彼女のイラストは優しく、私の自然の材料を使った料理にピッタリなのです。

今はパートナーの郷里岩手県の田野畑村で、村おこしに大いに貢献しています。
偉大なる自然に囲まれ、美味しい自然の恵みを満喫している様子がラインからいつも伺えます。
私も是非いちど訪れたいと願っています。