あると便利な銀杏 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

秋の味覚、銀杏のお買い時です。
毎年この時期3Lの銀杏を買って、冷凍します。
おでんに、茶碗蒸しに、炒め物にとほんの少ししか使わないけれど、あると便利なものです。

まず殻から銀杏を取り出すのに私は肉叩きで割ります。
けっこう指まで叩いてしまって・・・



薄皮をむくのは、ちょっと茹でるとやりやすい。
これをジップロックに入れて冷凍し、少しずつ使っていきます。



たいちゃんたちは皆ほろ苦いので嫌いますが、これが大人になると好きになっていくものなのです。

まずおでんに使おうかな。