知多帰りの夕食 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

V知多の大井も暑かった!
農業法人「光輪」の玉ねぎをやっと受け取りに行くことができました。
何しろ私にとってま大事な大事な玉ねぎ。
私のトマトソースの決め手はこの玉ねぎなんです。

わが家の海の家はマンション。
海風が吹いてくる夕方からは、気持ちがいい。
しかし昼間は名古屋と同じ、クーラーなしではいられない。

早めに引き上げた名古屋でのわが家での夕食は?
師崎市場でGetできた死にたて車えび、いただきもののタコがあります。
そうなるとまたまた夫はスパークリングで洋食をご所望です。

本日のメミューは
*カプレーゼ


*海老のカクテルソース
 朝8時に出掛けて行った市場にありました。今日はラッキーでした。


*水ナスと生ハムのサラダ
 今の時期サラダにマッチする水ナスが手に入るのが嬉しい!

 知多のジョイフルファームにてGet。


*タコとキュウリのサラダ
 冷凍した小さめのタコをいただいたので、知多でサッと茹でたもの。


*豚肉とソーセージのトマトソース炒め
 残り物の豚のソテーが冷蔵庫にありました。こんなときには役に立つのですね。
 にんにくとトマトソースでサッと炒めたもの。


本日のスパークリング
 このスパークリングもけっこうBood!