長年の念願がかなったディナーでした。
稲門クラブのグルメの会で、イタリアンの「ガッルーラ」で開催できたことを、です。
「ガッルーラは昔からなかなか予約が取れないことで有名?でした。
わが夫婦も建て増しして、10席数を増やしてからやっと行くことができました。
今回の予約も、2ヶ月前の14日でした(2ヶ月前から予約可)
一部屋10名しか入れませんので、先着10名というご案内です。
さすがグルメの皆様です。
ご案内が届いた日にほどんどの方が返信してきました。
皆さんが期待に胸を膨らませての日がやってきたのです。
お料理をご紹介しましょう。
*アミューズ(風味をつけたりんごにサラミ)
*前菜(右にあるホワグラの燻製が店のご自慢です)
*自家製パン
*ほたるいかとアスパラソバージュのトマトソース(自家製麺に新鮮なほたるいかの味噌が絡 まって、絶品でしたね。アスパラソバージュという細いアスパラ、名前が素敵です。
トッピングはうるいの千切り。昨年岩手県に住むせっちゃんから送られてきた野菜です)
*知多の牛の赤肉(マルサラ酒のソースが旨~い)
*デザート(美味しかった! でも何だったか覚えていなーい)
本当に美味しかった!もうそれしか言えない。
48歳のシェフ、高見町から18年、いつも最高の美味しさをkeepしてきたのですね。
凄いことです。
このレストランは料理の出る間隔がちょっとあるんです。
よっていつもここでは飲み過ぎてしまうんです。
スパークリングにワインとかなり飲んでしまって、よく歩いて帰れました。
わが家はレストランから徒歩5~6分、一番早く家に着いたでしょうね。