たいちゃんと土佐から帰ったばかりですが、今度は犬山です。
まだちょっと疲れぎみかな。
それにもの凄く寒い。
高知では暑いくらいの陽気だったのに。
お陰で犬山も桜は満開のところもあるし、五部咲のところもあるといったところです。
名鉄犬山ホテルはわが家の子供たちが幼きころからお気に入りのホテルです。
お子様ランチもとても美味しかった!
そのうち温泉にも入れるようになって。
しかしこの8月には解体され、外資系ホテルとしてオープンされるということです。
古き良き時代のものは、生き残っていけない世の中のなってきましたね。
中1のたいちゃんが、5歳くらいの頃だったでしょうか。
我々夫婦とたいちゃんの3人で、6階のレストランで食事をしていると、回りのご年配の方がしきりに我々を見るのです。
幼い孫が、おとなしくじぃじとばぁばと食事をしている姿に感心したのでしょうか。
我々はワインを飲みながらですので、時間が長いのです。
グルメ舌のたいちゃんは幼き頃から、食事中本当にお利口だった。
(あまりこのような子はいないのですね)
そんな思い出から、もうじきなくなってしまうこのホテルでの食事を3人で楽しもうというわけです。
春の前菜の盛り合わせ
コンソメスープ 桜の花びら散らし
サクラマスの桜葉蒸し
牛フィレ肉のグリル エシャロットソース
春のアシェットデセール
美味しかった!
コンソメが絶品でした。
そして一番のご馳走は、木曽川と山々、そしてライトアップされた犬山城が一望できるこの眺め。
こんな贅沢な景色を観ながらの食事!!!
しかも嬉しいくらいお値打ち。
もう一回くらいこのレストランで食べたいなー。