伊勢の奥座敷「ひなかや」での食事 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

伊勢の宮川沿いにある「ひなかや」に行ってきました。

参加者は稲門クラブ・グルメの会のメンバー7名です。

宮川沿いの田園に茅葺屋根のこのレストラン、まだ日も経っていないのですが

なかなかの人気です。

景観がとにかく素晴らしい!

そして地場の野菜、魚を使った懐石料理は盛り付けも、味も素晴らしい!


伊勢神宮参拝も加えた企画でしたので、今回は¥4,600のランチです。


*先付け(まず盛り付けに感心しました)
























*スープ


















*お刺身(左側が1人前)


















*盛り付けが芸術的、そして味も素朴でGood!


















*養殖の鮎だと言っていましたが、美味しかった!


















*とうもろこしとズッキーニの炊き込みご飯(カリカリの玉ねぎをトッピングにして

                           なかなかお洒落)


















*デザート


















いやいや遠くに行った甲斐がありました。

一面緑の稲の中、ポツンと建つ藁葺きのレストランは宮川の澄んだ流れを伴って最高のLocationですね。


でも伊勢からかなり遠いので、今度行く時には車がいいかな。

お土産に知人に教えてもらった、鍋で炊いた鮎の甘露煮を買いました。

(真空パックのより美味しいというので)