わが家のお気に入りのお鮨やさんは、何と言っても「水乃」さん。
水乃さんが引山で開店してすぐ行ってから、早40年以上経ちます。
私は妊娠中だったので、山葵抜きにしてもらったのをよく覚えています。
それから錦、そして今は泉のオレンジタウン、と移りました。
どこに行っても、我らは追いかけていきました。
いつもいつも期待通りの美味しいお鮨で、幸せな気持ちを与えてくれます。
それはそれは大変なご苦労だと思いますよ。
水乃さんの特徴は多種のおつまみ、それに小さなお鮨?
具が小さいのではなく、シャリが。
おつまみもお鮨も抜群に美味!超一流です
昨日のおつまみは
*まずマグロを出してくれました。
*焼き物(大好物のしめ鯖も入っています)
*肝好きな私のために、ミルとアワビの肝も焼いてくれました
*剣先いかのうに和え
*イキイキのトリガイ
*ちょっとあぶったトロ(たいちゃんに食べさせた~い)
*奈良漬もこんな風にして
美味しいおつまみが続きますが、お鮨も食べたくなりました。
そろそろお鮨にしようかな。
小食の私はいつも思います。
水乃さんの時と、ニューヨークの時にはいくらでも食べられるといいなー、と。
アジに松前に~~、そして最後はいつもの、
レンコンのお稲荷さん(ご飯の変わりにレンコン煮が入っているのです)
今夜もタラフク食べました、そして飲みました。
満足、満足、大満足です。
さー、明日からまたガンバルゾー!