先日料理教室の生徒さんのところで行われたpot luck partyの料理です。
一番長い人が12年目という、ベテラン主婦の優秀な生徒さんのクラスです。
クラスの一人が引越しをして、お招きくださったのです。
それではと、各人が持ち寄ってのランチ会で楽しもうじゃないかというこに。
予め何を持ってゆくかを決めてあります。
私は肉系を、娘はケーキを、kさんはお魚系を、Fさんはサラダ系を、主人公の
Tさんはアペタイザーを、と大まかに。
テーブルに並べてみると、何とバランスのいいこと。
それにそれにゴージャス。
お味は?
それはわが教室のその日のレシピをその日に実行している熱心な主婦です。
皆さん美味しく食べてもらおうと、すべて手つりです。
ドレッシングを始め、バゲットにのせてのクロスティーも。
お芋が好きだという主人公にはさつまいも入りのケーキです。
嬉しいですね。
心をこめたもので食卓を一杯にするのは。
私は風邪の治りかけなのに、いい気分でワインを飲みすぎたくらいです。
さー、これで今年の教室も美味しく終わることができました。