暑い熱い夏本番になりました。
今日は洋食にしようかな。
松坂屋でいつもようにDean & Delucaのキッシュ、それに王子のスモークサーモンを買ってあるので。
本日の手抜きさっぱりイタリアンのメニューは
*スモークサーモンと玉ねぎのサラダ
*海老のキッシュ(これ結構美味ですよ)
*ヤリイカの詰め物サラダ(昨日のお客様用を多めに作っておきました)
*かぼちゃとクリームチーズのクロスティーニ(バゲットにのせていただきます)
*蟹コロッケ(昨日の夕食用に作ったコロッケ、トマトソースをかけると洋食に
変心します)
簡単スピードメニューでもなかなかリッチな気持ちになれるものです。
今日のワインは日本料理に合うという触れ込みだったピノです。
このワイン、軽くてなかなか料理に合いました。
ランチョンマットを敷いて、ナイフ・フォーク、ワイングラスを添えての食卓もいいものです。
バゲットに各自好きなだけのせていただくクロスティーニ、便利なものです。
今回は今が旬のかぼちゃを使ったクロスティーニをご紹介します。
カボチャとクリームチーズのクロスティーニ
材料 カボチャ 200g(適当な大きさに切る)
ロースハム 3枚(4mm角に切る)
ブラックオリーブ 4粒(粗みじんに切る)
クリームチーズ 100g
セロリ 1/3本(粗みじんに切り、少々の 塩をする)
ミント 少々
レモン汁 大さじ1
EXVオリーブオイル 大さじ1
塩 こしょう
バゲット
作り方 1.カボチャは蒸して柔らかくし、粗熱を取る
2.ボウルに1.のカボチャ、それにクリームチーズ、ロースハム、ブラックオリーブ、水気を取ったセロリを入れ、混ぜる。
3.さらにEXVオリーブオイル、レモン汁、塩、こしょうで調味し、バゲットと食卓へ。