今日はお客様。
といってもライブが終わって、夜の11時頃にいらっしゃるとのこと。
それに何かしら食べているだろうから、軽くワインを飲みながらのものをと。
10月にNYで行われるレコーディングの打ち合わせという。
現れたピアニストの桑原あいちゃん、何と朝からおにぎり2個しか食べていなくて、お腹ペコペコ状態。
今日の軽くと言われていたメニューは
*明太クリームチーズのクロスティーニ
バゲットにのせていただくクロスティーニは冷蔵庫からすぐ出していただけ
るので、腹ペコ状態には便利。
*地鶏と赤・黄ピーマンのマリネ(ちょっぴり酸味が爽やかなマリネ)
*チョリソとザワークラウト
手作りザワークラウトは、キャベツのシャキシャキ感を残してみました。
24歳のあいちゃん、「美味しい!美味しい!。レストランみたい」なんてものすごい勢いで食べていました。
(本当はレストランより美味しいんだけれどなー)
料理は余分に作ってあったので、良かった。
同席していたマネジャー君、これがベジタリアンに10年前になったのだそうです。残念ながらあいちゃんが6本も食べたという、チョリソは食べられず。
ビシソワーズもぺろり、とっておきのデザートもペロリ。
気持ちのいいほど食べきっていました。
途中で休んだ私は、朝起きてキッチンの空っぽになったお皿を見て、なんだか
とっても嬉しかったですね。
作る人は、笑顔でたくさん食べてもらうのが一番嬉しいものですね。