紅しょうが | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

名古屋近辺は今年梅の出来が良くなかったようです

春になってもなかなか暖かくならず、桜と梅が同じ時期に咲いたなんていう気候だったように記憶しています

今まで友人からいつも梅をいただいていたのですが、今年は梅がほとんどダメ梅ジュースは作ること出来ましたが、梅干しは残念でした

ということは今年は梅酢なし


生姜の出回るこの時期に紅しょうがをたくさん作るのですが

残り物の昨年の梅酢で、少しだけ作ることにしました


生姜を洗って、塩を少しまぶして、2時間くらい干します

生姜を食べやすい大きさに切って、梅酢を混ぜる、それだけです


























冷蔵庫に入れ保管、1週間くらいから食べられ、けっこう日持ちします

先月くらいまで昨年作ったのを食べていましたので

焼きそばやお好み焼き、チャーハンや親子丼にと重宝しますよ

なにしろ何から何まで無添加ですからね