前回ですっかり惚れ込んだ壺中天(Kochuten)
今回は6人でお邪魔しました
私は従来のクリーミー、バターリーなフレンチは苦手です
よってあまり好んでフレンチは行かないのですが、このレストランは違います
とてもサラリとして、上品な創作料理
さー、この日はメニューは
*ます最初の口取り(日本でただ一人の生ハムの職人作の生ハムがいただけ たなんて)
*オマール海老と雲丹のコンソメジュレ カリフラワーソース
*ススキのポアレと季節野菜
*宮崎牛、イチボのポワレ
*デザート
すべて素晴らしく美味しかった!
私にとっては量が多かったのですが、全部完食していました
それほどさっぱりして美味しかったのですね
壺中天は¥9,000、¥13,000、¥18,000とあります
この料理は¥9,000
さりげないサービスも素晴らしく、サービス料が10%つくのも頷けます
シェフはフランス料理だけでなく、イタリア、日本、その他で修業を積まれたそうです
ですからいろいろな味に出会えるのですね
ニューヨークにはこのような創作料理のシェフが大勢いますが、日本で、しかも名古屋で出会えるとは
嬉しい限りです
度々行くことはできませんが、スペシャルな時に是非又行きたい店です