またまたタコ | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

第2日曜日は大井の漁師市のある日

今回はタコをどうしてもGetしたかった

朝から生憎の雨、漁師市には雨は困るかもしれないけれど、私には空いているので買いやすい


ありました

「小さいのしかないよ」とタコを2匹、渡り蟹を1匹、アカシャ海老を買いました

締めて¥2,300とはお安いでしょう?


タコはまだまだ元気。ニョウロニョロと激しく動き回ります

ボウルいっぱい足を広げて逃げようと頑張っています

今回は小さ目なので、恐ろしさも半減


いとう とみこの美味しいブログ

















海の家に戻ると、早速頭をクルリとひっくり返して、内臓を取り外します

それから隅々まで塩をこすりつけては洗い、ヌメリを取ります

熱湯に酢を少々入れて、そーっと足から入れると、いつものタコの姿に変身


いとう とみこの美味しいブログ

















いやはや美味しかった!


名古屋に戻ると、今度は渡り蟹をゆでます

少々小ぶりで、足が片方取れた蟹

もしかしたら随分おまけしてくれたかも

足がなくては見栄えがしないので、お料理屋さんでは売り物にならないでしょうからね

わが家ではそんなことまったく関係なし

味噌がたっぷりで、本当に旨ーい!


いとう とみこの美味しいブログ

















その他アカシャ海老もGet

地の人は茹でていただくとのこと

茹でて頭を取り、味噌があればかぶりつくのだそうです

私は茹でて殻をはずし、サラダに入れたり、カクテルソースにつけたりして

いただきます

生のまま殻を外して、かき揚げにしたりと

今度は小さ目のを買って、から揚げにもしよっーと


捕れたてを漁師からGetできるので、なんせ生きがいい

あまりPopularにならないといいのになー