Weekendはさっぱりイタリアン   〝地鶏胸肉のレモン風味漬け | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

ゆったりできる日にイタリアンはいかが?

毎週2品ご紹介しているWeekendはさっぱりイタリアン、今週のメニューは

*地鶏胸肉のレモン風味漬け

*春キャベツのスパゲティ


地鶏胸肉のレモン風味漬け
すっきり、さっぱり味で、メインディッシュにもなります

まず鶏肉を3分煮て、そのまま冷まし、削ぎ切りにして皿に並べる。その上に炒めた玉ねぎ、にんじん、セロリをのせ、つけ汁をかけ、10分ぐらいおいて味をしみ込ませる。食べる時に飾り野菜を散らし、EXVオリーブオイルをかける

いとう とみこのブログ

材料[4人分]  
地鶏胸肉           2枚
香味野菜(にんじん、玉ねぎ、セロリ、ねぎなどのくず)  一握り
玉ねぎ            1/2個(薄切り)
にんじん、セロリ、セロリ   各1/2本(千切り) 
漬け汁   レモン汁     大さじ3
      酢        大さじ1
      粒マスタード   大さじ1
      しょう油     大さじ1.5
飾り用野菜  しょうが       少々
       細ねぎの小口切り   適量
       青ジソの細切り    適量
       ミョウガの千切り   適量       
EXVオリーブオイル     少々


作り方 
1.熱湯に香味野菜と塩小さじ1を入れ、沸騰したら鶏肉を入れて中火で約3分煮て、ゆで汁につけたまま冷やす

いとう とみこのブログ















2.玉ねぎ、にんじん、セロリをサッと炒め、塩、こしょうをする


3.ボールに漬け汁の材料と1.の煮汁1/2カップを合わせる

いとう とみこのブログ



















4.1.の鶏肉の皮を取り除き、削ぎ切りして大皿に並べる


いとう とみこのブログ




















5.その上に2.の炒めた玉ねぎ、にんじん、セロリをのせ、漬け汁をかけ10分くらい漬け込んでおく

6.食べるとき、飾り野菜を散らし、EXVオリーブオイルをかけて食卓へ


MEMO
* ゆで汁につけたまま冷ますと、鶏肉がしっとりと保てます。冷やし中華にも、サラダにも使えて便利です。ゆで汁はチキンと野菜のエキスが入ったものなので、スープなどの料理に利用しましょう 


いとうとみこのホームページは  http://springstreetnagoya.com/

イラストレイター   佐々木勢津子