Weekendはさっぱりイタリアン  〝いわしのオーブン焼き” | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

毎週2品ご紹介しているWeekendはさっぱりイタリアン、今週のメニューは

*いわしのオーブン焼き

*菜の花とホタテのリゾット


魚離れの人も熱々を食べたら忘れられない味になります
いわしのオーブン焼き


レーズン、松の実、パセリ、アンチョビ、それに炒めたパン粉を手開きのいわしに挟み、オーブンで焼く

いとう とみこのブログ

材料[4人分]   
いわし      8尾
レーズン     30g(湯に浸して戻す)
松の実      30g
オリーブオイル  大さじ3
ドライパン粉   80g
アンチョビ    4枚(みじん切り)
パセリのみじん切り      少々
ローリエ     7枚
レモン汁    1/2個分
塩   こしょう    ナツメグ


作り方
1.いわしの頭と内臓を切り落として手開きにして骨を取り除き、内側に塩、こしょうする

いとう とみこのブログ












2.オリーブオイル大さじ2を熱し、パン粉50gを入れ弱火でパン粉がかるく色づくくらいまでゆっくり炒める

3.ボウルに水を切ったレーズン、松の実を入れパセリ、アンチョビ、2.のパン粉、塩、こしょう、ナツメグ少々を加えよく混ぜ合わせる

4.いわしに3.をはさみ、オリーブオイルを塗ったグラタン皿にいわしといわしの間にローリエをはさみながら並べる

いとう とみこのブログ














5.上から残りのパン粉、オリーオイル大さじ1をかける

6.200℃のオーブンで約10分焼き、仕上げにレモン汁をふりかける


いとうとみこのホームページ http://springstreetnagoya.com/

イラストレイター   佐々木勢津子