Weekendはさっぱりイタリアン  ”スパゲティきこり風”   | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

毎週2品ご紹介しているWeekendはさっぱりイタリアン

今週の1品はパスタです


ポルチーニ茸の香りとツナの味がトマトソースにピッタリ
スパゲッティきこり風


にんにく、赤唐辛子をゆっくり炒め、玉ねぎを炒め、しめじ、ポルチーニ茸を加えてサッと炒め、ツナ、ホールトマト、固形スープを加えて約20分煮込み、味付けをする

いとう とみこのブログ

材料[7~8人分]
にんにく   1片(みじん切り)
赤唐辛子   1本(種を除く)
玉ねぎ    1個(みじん切り)
しめじ    1パック(石ずきを取り、小房に分ける)
ポルチーニ茸 20g(水に20分ぐらいつけて戻し、土を洗い落とす) 
ツナ缶詰め  1缶
赤ワイン   大さじ2
ホールトマト   800g(手でつぶす)
コンソメの素   1個
パセリのみじん切り   少量
オリーブオイル     大さじ1
パルメザンチーズ    適量
パスタ(スパゲッティーニ 太さ1.6mm)   適量


作り方  
1.ソテーパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子、を入れ、弱火でにんにくがきつね色になるまで炒める


2.玉ねぎを入れゆっくり炒め、玉ねぎがベッタリしてきたら、いめじ、ポルチーネを加えてサッと炒め、油を切ってほぐしたツナを入れ、赤ワインで香りずける

いとう とみこのブログ


















3.さらにホールトマトを加え、コンソメの素、塩、こしょうで調味し、約20分煮込み、最後に、塩、こしょうで味を調える

いとう とみこのブログ















4.スパゲティをアルデンテに茹で、3.のソースをかけ、パセリとパルメザンチーズを散らす


MEMO
*ポルチーニ茸が無い時は、しめじを多めに(ポルチーニの香りはないが、味はいいです)

いとうとみこのホームページ    http://springstreetnagoya.com/

イラストレイター      佐々木勢津子