レバー嫌いの人でもあまりの美味しさに絶句!
レバーペースト
にんにく、玉ねぎを炒めたら血肝を入れ、ポルト酒他のお酒を加え、水気がなくなるまで煮込む。フードプロセッサーで柔らかく、バターと生クリームを加えたらレストランもビックリの極上レバーペーストのでき上がり
材料
鶏血肝 250g
にんにく 1片(みじん切り)
玉ねぎのみじん切り 100g
バター 100~150(室温で柔らかくしておく)
ブランデー 30cc
ポルト酒 45cc
白ワイン 50cc
生クリーム 50cc
オリーブオイル 大さじ1
作り方
1.鶏血肝は心臓、筋、血合い、緑や黄色に変色した部分を取り除き、粗く切って20分くらい水にさらして血抜きをする
2.鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火でにんにくの香りがするまでゆっくり炒め、玉ねぎを加え、しんなりしてきたら中火にして肝を入れる
3.肝の表面が白っぽくなったら、ブランデー、ポルト酒、白ワインを入れ炒め、水気がなくなるまで蓋を開けて煮る
4.フードプロセッサーに3.を入れ、滑らかになったら室温に戻したバターと生クリームを加え、塩、こしょうで味を調える
5.容器に入れてバケットと食卓へ
MEMO
*レバーペーストは血肝が命、新鮮なのを求めましょう。地鶏の血肝だとより一層美味しくなります
*トマトソースを3.に入れると深い味わいになります
*レバーペーストが余ったら、一回分ずつの容器に入れてすぐ冷凍庫に、1ヶ月以内に食べましょう
*今回使わなかった心臓は焼き鳥にしてはいかが?
いとうとみこのホームページは http://springstreetnagoya.com/
イラストレイター 佐々木勢津子