Weekendはさっぱりイタリアン    カチャトーラ | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

今週のWeekendはさっぱりイタリアン

*カチャトーラ

*レバーペースト


ワインビネガーの爽やかさが、鶏肉をいっそう美味しくしてくれます
カチャトーラ


表面を焼いた鶏肉と炒めたにんにく、玉ねぎ、白ワインビネガー等の調味料で約20分煮込み、最後のいんげん、豆、ブラックオリーブ、トマトを加えてひと煮するという煮込み


いとう とみこのブログ

材料 鶏もも肉、胸肉         各1~2枚
   玉ねぎ                1個(スライス) 
   にんにく               1片(みじん切り)
   白ワインビネガー           大さじ1
   白ワイン               100cc
   ブイヨン               1カップ(水1カップ+
                      固形スープの素Ⅰ/2個)
   トマト                2個(くし型に切る)
   いんげん               20本(サッと茹でる)
   いんげん豆、ひよこ豆等の茹でた豆   1カップ 
   ブラックオリーブ           15個
   ローズマリー    パセリのみじん切り   オリーブオイル
   小麦粉


作り方

1.鶏肉は4つに切り、軽く塩、こしょうをし、小麦粉をまぶす


いとう とみこのブログ











2.厚鍋にオリーブオイルを入れ、熱し、鶏肉を入れ表面に焼き色をつけ、皿に取る

3.余分な油を捨て、鍋を冷まし、にんにくを入れてゆっくりにんにくがきつね色になるまで炒め、さらに玉ねぎを加えてゆっくり炒める

4.さらに白ワインビネガー、白ワインを振り入れ、ローズマリーをちぎって入れ、2.と、ブイヨンを加えて蓋をし、弱火で約20分煮込む


いとう とみこのブログ

    













5.さらに白いんげん豆、ブラックオリーブを入れ、いんげん、トマトも加えてひと煮し、塩、こしょうで味を調え、器に盛ってパセリを散らす


いとう とみこのブログ















MEMO 

*鶏肉の煮込み時間は20~25分.煮過ぎないように
*3.のとき、熱い鍋ににんにくを入れると焦げます。鍋底を水につけるか、濡れ布巾を当てるかして鍋底を冷ましましょう 


いとうとみこのホームページは http://springstreetnagoya.com/

イラストライター    佐々木勢津子