ゆうがおのミメストローネ
先輩にいただいたじゃがいも、赤いのが「インカルージュ」紫が「シャトークィーン」とか
どちらもメークイーン派で美味、スープをおしゃれにしてくれました
栃木の四方津に住んでいる、大学の先輩A氏を先日お伺いしました。
名古屋近辺にはない、ゆうがおも栽培していらっしゃいました。
どんな味かですって?
冬瓜みたいで、ゆうがお自体にはあまり味がなく、よってなんにでも馴染む。
のちにかんぴょうになるものだとか。
冬瓜より、きめが細かく、食感もつるっとしていて美味。
先輩の愛情がこもっているので、より美味しいにかもしれない。
作り方
1.にんにくのみじん切りとベーコンの千切りをゆっくり炒める
2.そこに野菜類、今回はゆうがお、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、にんじんを
入れ、炒める
3.スープの素、トマトソース、ヒタヒタになるよう水を加え,煮たひよこ豆も加え、
野菜が柔らかくなるまで煮、塩、こしょうで調味する
イタリア版野菜スープのミネストローネ、たくさん作っておくと朝など便利。ご飯を
入れて夜食にもいい。


左の半身がゆうがお、