前から行きたかった「梶川」に行ってきました | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

昨日千種区池下にある日本料理店「梶川」に行ってきました。この店は前々から行きたいと思っていた所。いろいろな評判があって、「美味しいけど、寛いで食事が出来ない」という娘のコメントにちょっと遠のいていた。予約が取れればと電話したところ、すんなり取れたということで出掛けていったというわけです。


総評として・・・評判通り素晴しい。すべてのディッシュにプロの仕事がしてある。

40代?のシェフはなかなかの男前。料理の準備がきちんとしてあり、仕事が繊細で綺麗。寡黙で仕事に命をかけているといった目をしていて好感が持てるんですね。しかしこの雰囲気が堅苦しいと若い娘は感じたのでしょう。


海老芋の揚げたのに蒸したあわびをのせて、あわびの肝ソースをかけて、信じられないほど細くした白髪ねぎとめねぎがのっている一品。

ゆり根を団子にして中にウニを入れ、それを揚げて、煮付けたふかひれをのせ、トロリっとしたタレをかけた一品。など最後の松茸ご飯、デザートを含め全部で9品。

これで¥10,000は安いと思います。

蒸し物、焼き物、揚げ物とうまく取り合わせて(特に揚げ物の使い方がうまいと思った)、手の込んだ品々、器も温かいものは温かく、冷たいものは冷たく冷やしてという配慮。

満点の得点のレストランです。

p。s。 いつになく食べ過ぎて今日はお腹が痛いのですが。