Spring Rain -30ページ目

変わらないこと。

日曜日は、趣味が共通でここ2~3年よく遊んでるゲイの友達と遊びました。

会うのはお見舞いに来てくれて以来か。


ファミレスでごはんたべて~、

ドラッグストアでビタミン剤やら、お肌用品やらを物色して~~

うちでDVD見たりして~。

で、ラーメン食べて~。

あっという間に夜。


彼は僕が(+)であることを打ち明けた人なんですが、そのことにはあんまり触れることなく、

今まで通り変わらず接してくれて楽しい時間が過ごせました。本当にありがとう!!

逆に聞かれないのが、少し物足りなく感じましたけど(苦笑)


今まで休みの日は割と一人でいることが多くて、そうなるとどうしてもHIVのことを考えて過ごしがちだったんですが、

実際に自分にかかわる大部分の人は僕がHIVだからといって、今までと接し方が変わるわけじゃない。

マイナスな意識に捕らわれていた自分を見直す機会になりました。


バレるのを過剰に恐れている会社もそう。

誰も僕の病状をあれこれ探ったりしないし、自分が言わない限りバレることはそうそうない。


HIVに感染したことは大きな変化。定期受診だったり、薬も飲むようになったらまたさらに生活は変わる。

でも、僕の生活のほとんどは変わらないんだよね。

1日24時間のうちほとんど変わらない。


こうやって、感染したショックを少しずつ癒していけるといいな~~~

と、今も激しく自分に言い聞かせ中なのであります(苦笑)

この変に偏った神経質な性格、なんとかしたいよ。。。

TALK。

昨日はひっじょ~に素敵な天気だったので、午前中は掃除と洗濯を。

今回を機に生活環境粛清キャンペーンやってまして(笑)

モノの少ない部屋にあこがれつつ、少しずつやってます。

洗濯はシーツとかも午前中で乾くし!!いい天気最高。


午後は、NESTにお邪魔しました。

病気の話やら、楽しい話やら、たくさんしました。参考になったり楽しかったり。

夕方人が減ってきたんですが、初めてNESTのオープンスペースを利用する方がいらっしゃって、

話してたら、結構遅い時間になってしましました。。。けど、いろいろ話できてよかった。

僕は話をしたり聞いたりのが好きだし、黙ってると(あんまり良くない方向のことを)考えてしまう方なのでこういう場があるのは

とてもありがたいです。

初完走。

3月末に入院して、その後自宅療養してて、この前会社に復帰したんですが、

今週やっと月曜~金曜まで5日間フルに会社に行くことができました。(土日お休みの仕事なのです)

とりあえず体を慣らすことが第一で、仕事はその次ということで(苦笑)

病院とか自宅のように辛くなったらすぐに休めた環境に比べると、やっぱりかなり疲れますね~。


ダメージがあるのが肝臓というのもありますが、精神的なダメージが大きく影響してる気がします。

一気に解決!!というわけには行かないので、この辺は試行錯誤しながら、徐々に。。。


一番の敵は自分の内面にあり。



あ、それと。

昨日は2回目の拠点病院受診でした。

問診と血を抜かれただけなので、特にこれといったことはなく。。。

スーパーでかつおのたたきを買って食べた翌日に、便とは別の赤い何かが。。。って話をしたら先生の顔つきが変わったくらいでしょうか(苦笑)

でも下痢ではないので、気のせい。きっと気のせい。。。

その後、手帳とかの申請の用紙に書いてもらう申請をしました。

また一歩現実が近づいてきます。


まあ、週末ゆっくり休んで来週に備えようと思います。