変わらないこと。
日曜日は、趣味が共通でここ2~3年よく遊んでるゲイの友達と遊びました。
会うのはお見舞いに来てくれて以来か。
ファミレスでごはんたべて~、
ドラッグストアでビタミン剤やら、お肌用品やらを物色して~~
うちでDVD見たりして~。
で、ラーメン食べて~。
あっという間に夜。
彼は僕が(+)であることを打ち明けた人なんですが、そのことにはあんまり触れることなく、
今まで通り変わらず接してくれて楽しい時間が過ごせました。本当にありがとう!!
逆に聞かれないのが、少し物足りなく感じましたけど(苦笑)
今まで休みの日は割と一人でいることが多くて、そうなるとどうしてもHIVのことを考えて過ごしがちだったんですが、
実際に自分にかかわる大部分の人は僕がHIVだからといって、今までと接し方が変わるわけじゃない。
マイナスな意識に捕らわれていた自分を見直す機会になりました。
バレるのを過剰に恐れている会社もそう。
誰も僕の病状をあれこれ探ったりしないし、自分が言わない限りバレることはそうそうない。
HIVに感染したことは大きな変化。定期受診だったり、薬も飲むようになったらまたさらに生活は変わる。
でも、僕の生活のほとんどは変わらないんだよね。
1日24時間のうちほとんど変わらない。
こうやって、感染したショックを少しずつ癒していけるといいな~~~
と、今も激しく自分に言い聞かせ中なのであります(苦笑)
この変に偏った神経質な性格、なんとかしたいよ。。。