to the LAST DESTINATION -33ページ目

Listening NOW!《14》




CD 
矢 井 田 瞳
C a n d l i z e
[TOCT-24655盤]
2001.10.31.発売
CD





出会いの大切な1枚。
お気に入り♪
ブログ上で出会ったラジオ番組で印象的だったナンバー「Look Back Again」を収録。

見た目的なものではなく、気持ち的な躍動感をとっても感じるアルバム。 
カラッとした歌声。けれど力強い歌声。
混沌とした人生を応援してくれているよう。
切ない歌でも、なぜか、力をくれる。

つい最近のようにも感じるし、懐かしくも感じる。

帰る場所。
私なら間違いなく、明菜さんの歌だけれど。
そんな感覚になる。
帰れる場所。

ありがとう。

出会いに感謝。
出会えてよかった。


私も少しカラッとなる。

ありがとう。

ヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ











Listening NOW!《13》





CD
中 森 明 菜
Singles 〜 1981-85
11 Great Hit Singles +6
by Yuzo Shimada
[WPCL-13437盤]
2022.12.21.発売
CD






初代ディレクター·島田雄三さん、選曲·解説。
書籍と連動した40周年記念ベスト。

やっと今日、手にしました。

今聴いています。

島田さんの解説を読みながら。

書籍や各アルバムの40周年復刻シリーズの解説は読んでいないけれど。。。




ただただ、涙が溢れてくる。






ありがとう。
まつわるすべてに。



 ハート🐷音符ルンルン音符ピンク音符























Listening NOW!《12》



CD
中 森 明 菜
C r o s s   M y   P a l m
[32XL-192盤]
1987.08.25.発売
CD






身の回りのものほとんどを突如手放さなくてはならなくなってからどれくらいたっただろう。

明菜さんのアルバムのディスク本体の多くは常に身近に持っていたので免れた。

ジャケットやパッケージのほとんどは犠牲になった。

けれど、全編英語詞のこのアルバムは、英語詞が苦手であまり聴くことがなかったからディスクも身近に持っていなかった。


何年振りに手にして、何年振りにじっくり聴いただろう。

この頃、コンセプト色が強くてストレートには楽しめないアルバムが続いていて、当時、アルバムに関してはどこかフラストレーションが溜まっていた。

翌年の Stock 、続く Femme Fatale と力の入った弾けるようなアルバムに、私も弾けた。爆発した!


でも今は違う。

敢えて抑えることも、力むこともしていない、自然に歌声が生まれているこのアルバムが心地いい。

今はそんなふうに感じている。


久しぶりに聴くと、英語の歌詞がたどたどしく感じるところも。


がんばったね、明菜。

ありがとう、明菜。


ヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ