to the LAST DESTINATION -102ページ目

《loves SONG》中 森 明 菜 / と ま ど い

********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************



💛音譜💚





Sings by  中 森 明 菜 さん 




****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











🌞 




 🍀














【 中 森 明 菜 / と ま ど い 】
98年秋発売のシングル。明 菜 さん の 歌 の 中でも、私にとって、なくてはならない歌のひとつでした。私に寄り添ってくれてるような歌。歳月が流れれば流れるほどにその気持ちは強くなり、近年はとくに、それをさらに実感するようになっています。当然と言えば当然ですが、90年代以降もファンのみなさんの間で名曲と言われてる歌をいくつも生み出してきた 明 菜 さん 。この歌は、当時のコンサートの中で、レコード会社主導のリリース消化的な中で製作したというような旨を語っていた記憶があります。プロモーションを兼ねてか、その年終わりのディナーショーでは、素敵なアレンジで歌われたと聞きますが、以降、一度たりとも歌唱されたことがなく、明 菜 さん にとって、それほど思い入れのある歌ではないようです(あくまで、私の推測です)。けれど、私にとって、なくてはならなかった大切な歌です。いろんなことに迷いながら、葛藤しながらの日々。"寄り添ってくれた"  それが私が表現できるなかでいちばんピッタリな言葉かな。私には、この歌でした。
YouTubeには長らく、ブログ内で再生できる本人歌唱の動画がなく、以前、記事にしたこともありましたが、今回、やっと動画がアップされていることに気づいたので、再び記事にさせていただきます。動画投稿者様、ありがとうございます。
誰しもが持っている、迷い、葛藤、とまどい。私に寄り添ってくれたのは、この歌でした。あなたにとってこの歌が必ずしもフィットしたり、何かを感じる歌ではないかもしれません。けれど、私がおすすめしたい、自信を持っておすすめできる 中 森 明 菜 さん の 歌 の ひとつ です。私たちそれぞれの迷い、葛藤、とまどいに、寄り添ってくれる歌。そう信じ願いを込めて。作詞は、森浩美さん。
ありがとう、明 菜 さん 。


ただ激しく一途に胸焦がす情熱。。。

…… "ハァードッコイな勢いで今日も♪
2020.07.25.


世の中、抗えない現実に向き合う人はたくさんいる。それは、否応なく自分自身と向き合いながらでもあるのですね。目の当たりにすると、目を背けてしまいたくなる自分もいる。背けたほうがいいのではと思うこともある。そういったことを私は日常の中で知識としてしか知ることができない。それは、今、私の現実ではないから。でも、あることを知ることができてよかった。その事実を目の当たりにしているからこそ、些細なことがかけがえなく思えたり、有り難く思えたりする。感謝しています。ありがとうございます。
こう言ったことを書くと、悪い言い方をすれば、媚びを売ってるとか、そんなふうに感じてしまうことがあります。そんなふうに捉えられるんじゃないかとか。はたまた相手の方は気持ちよくないのではないかとか。考えてしまうことがあります。そんな葛藤をしてしまう私。でも、その先かな。揺らいでしまう自分。自分を信じてないからだ。もっと自分を信じよう。そう思います。自分で決めたこと。全ては私次第。私の"ありがとう"を持つ気持ち、素敵なこと。自分がよくわかってる。大事にするべき。大事にしていきます。
のとまどいの日々、そして、ありがとうの日々は、まだまだ続きます。生きてる喜びを感じ続けるかぎり。いつもありがとうございます。


[加筆]
本当は昨日投稿しようと昨日午前中までに用意をした記事でした。けれど、いくつかのブログを拝見させていただくうちに考えるところもあり、気が変わって、急遽、ドラマにちなむ話題を続けることにしました。一夜明けて、書いた記事を少し客観的に見直すことができ、そのうえで、一部を修正して投稿することにしました。私にとって、やっぱり、大切な歌です。ブログをしていると、自分の気持ちがよりハッキリしてきて明確に確認することができます。ブログのプロフィールのところで、"ブログを通して自分づくりをしている"と謳っている私ですが、それがいつしか、あまり意識することなく体現できていることを自分自身感じていて、素直に嬉しく思います。おかげさまです。ありがとうございます。


🧡 いつもありがとうございます 🧡

《loves SONG》福 山 雅 治 / 東 京

********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚


特別じゃなくたって
劇的じゃなくたって
たった一度の
たったひとつしかない
人生なんだよっ!

Telling by  牧野衣咲 ( 深 津 絵 里 ) さん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











   🚃  ぶーぶー



 🗼














【 福 山 雅 治 / 東 京 】
私にとって夢のような共演だったドラマをもうひとつ。
深 津 絵 里 さん、妻 夫 木 聡 さん の 共演によるドラマ「スローダンス」(2005年)であります♪
ハイッ!映画「WATER BOYS」を観て以来、妻 夫 木 聡 さんの 大ファン でもあった私です♪
その 妻 夫 木 聡 さん の 作品の中で、一番のお気に入りだったのが、このドラマ「スローダンス」でした。柴 咲 コ ウ さん との ドラマ「オレンジデイズ」も捨てがたいのですが、私自身が 深 津 絵 里 さん と 同世代なので、深 津 絵 里 さん に 感情移入がしやすかったので、こちらに軍配があがります!!ハイッ!!私、深 津 絵 里 さん に なりきってました♪♪♪
ブッキー、ホントはもっと恋愛モノやって欲しかったんですが、あっという間に恋愛モノから卒業してしまいました、残念(>_<)
あっ!肝心なこと書き忘れそうになりましたが、皆さんご存知かと思いますが、そのドラマ「スローダンス」の主題歌がこの福 山 雅 治 さん の 「 東 京 」 でした。
あれ!あっさりしすぎ?(^^ゞ   
福 山 雅 治 さん 、誰もが認めるイケメン♪ ……ですが、実は、私……なぜか……福 山  さん に 男のフェロモンを感じないんです!! ごめんなさい。ストレートな男性でも、その男っぷりが好きって方、けっこういらっしゃいますけど、私はなぜか。ごめんなさい。魅力的な方なんだとは思うんですが、フェロモンをです、フェロモンを。。。
ありゃ!!いろんなところから、いろんなものが飛んで来そうなので、このへんで。。。(^^ゞ  でも、福 山 さん の 歌 は、聴きますよ♪  「Message」という歌が、特にお気に入り(^^)/ 🎵絶対、キミが好きだよぉ~  あっ!うるさいですね!失礼m(__)m


楽しい時に
一緒に笑ってくれる人が
いいな🧡
2020.07.25.
 

ちなみに、私の最近のイケメン事情♪
ちょっと前に、あるブロガーさんのところで、
E X I L E   N A O T O さん の 動画、拝見させていただいたんですが、かなり萌えてしまいました(^^ゞ アーティストなら、やっぱり、UNISON SQUARE GARDEN の 斉 藤 宏 介 さん、Mrs.GREEN APPLE の 大 森 元 貴 さん が イイ感じ♪  あとは、名前忘れたけど、ピザーラのCMのイケメン俳優さん、気になっておりますですヽ(^○^)ノ
以上。なんだか、結局、私の好みを暴露する数日間になってしまいましたが、楽しく書かせていただいちゃいました!ありがとうございます。ではでは、このまま、心地よくバイト行ってまいりますです♪ 下らないお話にお付き合い下さいまして、ありがとうございますm(__)m
今夜は、誰の夢を見よう。。。(^^ゞ 素敵な週末を!


テレビ  いつもありがとうございます  テレビ

《loves SONG》BIGBANG/声をきかせて

*******************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚

気持ち。広がる。未来へ。

Sings by  BIGBANG さん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











い  👂️おいで




た   🎤口笛














【 BIGBANG/声をきかせて 】
 観 月 あ り さ さん 。女優としての好きな作品と言えば、この歌がオープニングテーマだったドラマ「おひとりさま」(2009年)。当時、お気に入りだったWaTの 小 池 徹 平 さんとの共演。私にとって、夢のような組み合わせで、テーマ的に身近な話題でもあったし、毎週楽しみに観ていました♪ 二人の掛け合いがおもしろくって!! 
他、「ナースのお仕事」シリーズもよく観ていたし、「斉藤さん」というドラマもおもしろかったなぁo(^o^)o
あとは、「もう誰も愛さない」での衝撃的な役、中 井 貴 一 さん との 「じゃじゃ馬ならし」が印象に残ってるかな。
それにしても、主演作品だけでも多数で、観たことある作品なんてほんの一握りでした(^^ゞ


ぶーぶー
~2020.07.24現在


世の中は、4連休中なんですよね。よくよく考えてみたら本職とバイトの掛け持ちで、丸一日休みという日がないことを今さら実感してる感じ(^^; これまではバイト見つけて安定させなきゃみたいな気持ちが強くて、あんまり、じっくり考えなかった! まぁバイト楽しめてるからいいかな。でもやることはある程度やりたいとも思ってる。そう思えてるからこそ、楽しめてるのかな。ってか、ちょっとした楽しみ方を見つけたんです!!あとは、人間関係どうしても構えてしまうから、だからこそ、やっぱり、ありがとうの気持ちで。よし!行ってこよ♪
お休みの方、ごゆっくりとぉ~(^^)/ 忙しい方、お疲れ様ですm(__)m ではでは。


💛 いつもありがとうございます 💛