to the LAST DESTINATION -10ページ目

Listening NOW!《82》


CD

B o A
B E S T   O F   S O U L
[AVCD-17609(AVCX-17609)盤]
2005.02.02.発売
CD







華やかな2000年代の始まりを思い出させる歌声。

と同時に、

まだまだ混沌としていた自分をも思い出す。




躍動するもの、輝きを放つもの、伸び伸びと。

そして、相反する自分。



だから、何、ということはない。


あこがれ。
うらやましさ。

かな。

あったとして、敢えて言うなら。



 


葛藤していた。

それでも、あきらめてはいなかったんだと思う。


当時、あきらめていた、というよりも、ほったらかし。

自分をほったらかしていたんだと思う。



それでも、あきらめていなかったと思う。


何かを何気に必死に探し続けていたんだと思う。


自分自身を自分自身の中に。





まだまだ探し続ける。
探し続けていく。

BEST OF SOULで。



がんばれ!!







ありがとう。














Listening NOW!《81》


CD 
[ A L E X A N D R O S ]
( [ C h a m p a g n e ] )
M e   N o   D o   K a r a t e .
[RX-076盤]
2013.06.26.発売







出会い。


大切にしたい。



歌との出会いも。





「Starrrrrrr」という歌を耳にした。


メロディーが耳についた。


歌詞を知りたくなって調べた。



涙が溢れてきた。



今、

アルバムを手にして聴いています。





身の回りのもの多くを手放さなくてはならなくなった。

手放した。


いろんなことが落ち着き出して

また安い中古CDを闇雲に買い漁った。


けれど。






歌との出会い。


私に寄り添ってくれる歌。


ひとつひとつ大切に出会っていきたい。






お気に入りの歌を携えて


生きる。


新しい。


毎日を。




ありがとう。



























Listening NOW!《80》







CD
ポルノグラフィティ
m - C A B I
[SECL 458盤]
2006.11.22.発売
CD
 





暑い夏 🌞

暑い夏には、熱い歌声を  🎙️ ドンッ🦖 🎸🦖 音符ルンルン音符ピンク音符

そんな気持ちになった今週、 

聴いているアルバム。


 

「ジョバイロ」が大のお気に入り 飛び出すハート

オリエンタルな雰囲気がたまらない ラブ💕



「原始、女は太陽だった」や「TANGO NOIR」を
思い出させる  💃カラオケ 🫰🫰🫰
 

そう言えば、ギターの新藤さんは、

2016年の春に「ひらり -SAKURA- 」の詞を

提供して下さったっけ 🌸🌸🌸



冬の初めにリリースされたアルバムだけど、

サマーソングが入っていたり、

暑苦しいのに、

暑苦しく感じるのに、

カラッと渇いた歌声  ハート🥤💕


清々しい、さわやかな、情熱  ドキドキ🎐



さあ、この夏も、

もうひとがんばり🐽  ふたがんばり 🐽🐽
ガンバって乗りきろう かに座🏝️

ありがとう、ポルノグラフィティ👙











『 TANGO NOIR 』

〔1987年〕







『 原始、女は太陽だった』

〔1995年〕






ひらり -SAKURA- 

〔2016年〕