中途半端な知識と言うか…
切手で「ゆうぱっく」や書留の料金を払えるのは知っていたんです。
手元に沢山切手があったものですから、
「いっぺんに何枚も使えちゃう!」
と思って書留料金の支払いに郵便局に持参しました。
翌日…受け取った方から
「切手!凄い!」とLINEが来ました。
↓添付してもらった写真です。
貼るスペースがなくなって裏にまで
まさか、持って行った切手をそのまま貼って送るとは
知らなかった~~
恥ずかし~
笑って許してくれた(?)けど、受け取った方に「ごめんなさい」
郵便局の職員さんにも、お手数おかけいたしました。
勉強になりました。
沢山切手を貼るのは何か大きな封筒を使う時にします
懸賞の応募とかに使います