始業式で先生に話を聞いてから、わが子が楽しみにしていた皆既月食。
なんとか起きて、見ることができました
電線じゃまだなぁ
「皆既月食って何か知ってる?」と聞いてくるわが子。
「お月さまのうさぎが皆でお餅を食べるんだよ。気づいた時には既に無くなってて、お月さま怒って赤くなるんだよ。」
(関西人なのにしょうもなくてスミマセン)
「あはははは〜 違うよ〜!
お月さまが地球の影に隠れて、赤く光って見えるんだよ!」
よしよしわかってるな。
それにしても笑上戸のわが子。いつまでこんなしょうもない話で笑ってくれるかな
こちらはわが子が生まれた年、2015年9月28日
スーパームーンの皆既月食
iPhone の性能が上がってますね!
それにしても、ただただ眠いです
朝、寝ぼけながらの上の子のお弁当作り。
もう7年間お弁当を作っているので、多少寝ぼけてても作れるようになっているのですが、
今日はだし巻き玉子を失敗してしまいました
(面倒になってそのまま入れちゃった)ごめんね
次は3月3日も見るそうです
お読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)