開成に心奪われ恋の矢その次に向かった

巣鴨中学校 巣鴨高等学校の文化祭

巣園祭


一度グノーブル主催の説明会で訪れたことがありますが、文化祭は初めておじゃましましたラブラブ



朝イチで開成の文化祭に向かったのですが、

とっても魅力的な活動が多過ぎて、思っていたより時間をオーバーしてしまいました。

その時の様子はこちら⇩



巣鴨文化祭2日目は15時までだったので、滞在時間が少しになってしまったのですが…あせる

それでも来たかった理由は、巣鴨もわが子が中学に入ってやりたい活動をされているから。

やりたいことと出会った様子はこちら⇩



とにかく、その活動をされている学校を見て回るのが今年の秋の目標なので、大急ぎで向かいました!



ちなみに先週は駒東と芝に行ってきました♪



いつもパンフレットを見て真っ直ぐ脇目も振らずに

わが子のやりたいことを活動をされているところに向かいます。

これは本当にラッキーで、ちょうどその発表が始まるタイミングでキラキラ

来てよかったねドキドキと喜んで見学しました。

発表してくださった生徒さんの説明が本当に上手でわかりやすく、みんなくぎづけ恋の矢

もう先生のようでキラキラキラキラ

子どもも大人も夢中で見ていました。


別のブースで発表されている方に、わが子がお話を聞きに行ったのですが、その方のお話も興味深かったらしく「すっごいおもしろかった〜!!」と、目をキラキラさせてましたキラキラ



時間的にあと1つだけ、何か見てみようということになり、わが子が選んだのがBritish Pub Games。

そこで手作りされた台のビリヤードをやらしてもらったのですが、初めてなのになかなかで。

対戦したお兄さんに勝って「君上手いね!」なんて言ってもらって気分良くなり「ビリヤード部とかないのかな?」とか言い出しました笑

今度本物のビリヤード台でやらせてあげよう。



「すっごく綺麗な学校だね!こういう学校に憧れてたの!!

食堂が最上階にあって、とっても見晴らしが良くて雰囲気最高なんだよ。



「発表してくれたお兄さん、上手だしすごかったねキラキラ

うん、素晴らしかったね。



「でも池袋駅から遠かったねあせる

だよね。ママも同じこと思ったよ…。


そう…池袋駅から結構歩くのですあせる

暑かったうえのハシゴで、親子揃ってクタクタだったし、

開成は西日暮里駅から近かったから余計感じちゃったのかもあせる

でも、実際に自分で歩いてみてわかって良かったビックリマーク



わが子のやりたい活動をしている学校をいくつか見つけられているので、文化祭めぐりもう少し続く予定ですラブラブ




開成の生徒さん、巣鴨の生徒さん

ワクワクの感動体験と、楽しい時間をありがとうございましたビックリマーク


クローバークローバークローバークローバークローバー

お読みくださりありがとうございました桜 


 🍀わが子紹介🍀

都内在住 小学4年生

現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。

趣味…読書、テレビ、ゲーム

コレクション…グノーブルでもらえるシール

資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)