2/1

9回目

「免疫」

「ストレス理論」

 

 

 

 

(以下 感想含めてまとめ)

 

「免疫」

免(のがれる)

疫(はやり病)

一回かかると

かからない、orかかりにくい

人により個性の強い能力

 

○キーワードは「自己」と「非自己」

自分の身内かな?無視する?

それとも危険だから排除する?など

その判断は個人的な差が出る。

 

○免疫反応は

その媒体(菌やウイルスなど)に

【出会って初めて防御体制をつくる】

身体に侵入してからどうするか調べて対応を考える

 

○主役は白血球!

赤血球(酸素を運ぶ)

血小板(止血)

白血球(たくさんの種類がある・攻撃)

すべて骨髄(骨の中)で作られて血管に送られる

 

※ちなみにこの部分、

アニメ版「はたらく細胞シリーズ1内のインフルエンザ編」

個人的に非常に勉強になるので、一度見てほしいです!

(わたしはHuluで見てます)

 

 

※こちらは本です!参考までに!

 

 

 

○幹細胞から分かれる

・リンパ系細胞

T細胞(抗原の情報をキャッチ

小さな胸腺ThymusのTをとってT細胞)

 

B細胞(抗体作る)

 

・マルチ幹細胞

マクロファージ(例 警察みたいな)戦う

好中球(街の安全を図る役割)戦う

└白血球

 

○防御(抗原)

・バリア機能

皮膚、呼吸器、粘膜、消化器官の表面で殺す・排除

・食細胞による捕食

好中球、マクロファージが捕食(99%に対応、でも全てではない)

・抗原抗体反応

抗体をその都度作り全身に拡散、抗原を抑える

傷口の膿は好中球とその死骸

※世界最高の薬局は自分の免疫作用!

 

○抗原抗体反応の流れ

細菌侵入

認知してマクロファージが捕まえて殺そうとする

「だめだ!殺せなかった!」場合

T細胞に連絡

抗体を作り

B細胞が運ぶ

全身に拡散!

 

 

5種類の抗体

・早期の反応(Igm)最初に作られる

・本格的長期的反応(IgG)徐々に作られて長く続く

・表面で防御(IgA)粘膜で対応

・アレルギーに関与(IgE)まだよくわかっていない

 

・IgD(リンパ球の成長や分裂に関わる?)こちらもまだよくわかっていない

 

●免疫グロブリン

異物が体内に入った時に排除するように働く「抗体」の機能を持つタンパク質のこと。

血液や体液の中に存在し、病原体の働きを止める大きな役割

 

 

●ワクチンの知識

ワクチンとは

ワクチンそのものが病原を殺すのではなく、

それらを殺すための抗体を作るものを体内に挿入すること

結局は自分自身の体内で自分の免疫が戦うため

 

※副反応とは副作用のことを指すがワクチンの副作用のことを副反応と呼ぶ

副反応で最も懸念されるのが

「アナフィラキシーショック」→まだまだ未解明の部分

 

今後、新型コロナのワクチンは

・ファイザー社、モデルナ社の

mRNAワクチン(ウイルスの遺伝情報を伝達する物質がmRNA)

・アストラゼネカ社の

ウイルスベクターワクチン(ウイルスの遺伝子を無害なウイルスに組み込みそれごとワクチン投与する方法)

どちらか?が使われるように

 

●免疫が上がる!というよりは

免疫のバランスが大事!

そもそも免疫機能は確固たるシステムになっておらず

その都度状態に適応しようとするので時には暴走したり不十分だったりする

とにかく免疫は「バランスを取ること」が最も重要

 

・サイトカインストーム

免疫の暴走の一種

発熱、倦怠感、血液凝固

免疫が過剰になると血管を壊したり詰まったりさせる

 

 

●アレルギー

アレルギー反応は二段階

1 感作

抗体が入ると攻撃しようとIgE抗体が作られ

この抗体は皮膚や粘膜に多くあり次の段階に備える

 

2 反応

再びアレルゲンが侵入し抗体に捉えられると

マスト細胞の中のヒスタミンなどの化学物質が一気に放出。

かゆみなどの症状が出る、これがアレルギー反応。

※抗ヒスタミン剤(眠くなったりする)

 

○アレルギーには4タイプある

特に即時型(I型)は花粉症、アトピー、鼻炎、気管支喘息、食物アレルギー

が主に即時型に分類。

このアレルギー症状が出るにはIgE抗体が関係している。

 

○アナフィラキシー反応

アレルギー反応が短時間で全身に現れること

(アレルギーの中の一つのタイプ)

全身の抹消嫌韓が拡張、急激に低血圧になると生命に関わる

これがアナフィラキシーショック

(ショックとは血圧が下がること)

 

 

○自己免疫

自己をやっつけてしまうこと。

自己免疫疾患に関してはまだよくわかっていない。

治療法は今はなく、炎症を抑える処置をするのみ。

リウマチもよくわかっていない

(1対4で女性に多い→ホルモンが関係?メンタルが関係?)

 

【免疫とは】

とても人間的で個性があり、ときに奇跡的な働きをする一方

不完全で命すら奪う

 

免疫力の邪魔をする要因は

・生活習慣の不備

・ストレス、環境

だがまだよくわかっていないことが多く

わからないのでアレルギーや自己免疫、発がん性などは

「素質要因(その人の持っている性質や遺伝的なこと)」に含まれてしまうことが多い

 

※症状のある人へは

自分の免疫特性を受け入れ、これと戦わないこと、反発しないこと!

個人差が大きく変動が大きい。

劣化させないような生活習慣の指導(ゆるりと)

 

●T細胞(免疫系の主役)を働かなくさせ全身の免疫作用を奪う疾患は…

HIV

(怖すぎる…)

 

~個人的に~

免疫力アップ!よりも

免疫力のバランスを図ろう!を合図に

お客様と共に進もう。

 

 

 

「ストレス理論」

キーワードは

・レジリエンス(柔軟性、復元性、弾力性)

・脆弱性(脆さ、折れやすさ)

 

 

 

○心身の恒常性を乱すもの「ストレス」

動物としての「闘争拒否反応」

現代人のストレスは「メンタル要因」が大

 

●抑圧

敵意、憎悪、恨みはど社会性を牛な手大いに不利になるため不都合な「感情」

そのために「抑圧」する。

これにより絶えず大量の心的エネルギーが失われ消耗。

不快な感情が大きな要因

この要因を「脳」が身体的危機と捉え反応を起こす

 

 

○ストレス反応の展開

ストレス要因(ストレッサー)

ストレッサー

→私の心の中(ネガティブ感情発生)

→脅威に感じる(この部分で何も感じない場合は無視、受け入れることができるが…)

 

脅威に感じる

→闘争逃避反応

何もできない(虚しい…)

我慢する

抑え込む(抑圧)

→ストレス反応(生理的身体的反応が起こる)

 

●ストレスの考え方

ネガティブ感情

怒り

イライラ

悲しみ

不安

恐怖

心のアラームが問題発生を知らせる

自分の身に降り掛かったことが処理できないことを知らせる(アラーム)

 

ネガティブ感情を発散できない、

本当は怒り、わめき、文句を言いたいのを抑え込む

(社会的に損をしないように)

抑圧が最大のストレス

 

 

●ストレスとは

「人間が人生を歩む中で避けられない反応」

思い通りにいかないことのほうが多い

問題はストレスは災難であり悪であると決めつけること

もっと根本的な心理面、人生観に関わる視点から捉える必要がある

 

現代はこのストレス要因が複雑化。

(社会の仕組み、

グローバライゼーション=国家などの境界を越えて広がり一体化していくこと。

特に、経済活動やものの考え方などを世界的規模に広げること、

情報、競争など)

人間の生き方の問題、現代人の生き方の異常が関わる。

 

キラーストレスは深刻化し神経症が多発しているのが現代。

※脳細胞や血管を破壊して、人を死に追い込む

 

・日本では自殺率で表すと世界で10位前後

男性ワースト12位

女性は3位

深刻なのは200万人の予備軍がいること

(苦しんでいる人がたくさんいる現実…)

 

 

 

●ストレスという悪が自分を苦しめる、という誤解

 

安易なストレス解消法を求める現代…

これらは(ストレスは)人生を進む中で避けられない反応

 

虚しく絶望的に聞こえるが

苦への対処と同様

人生を見つめなおすこと

自分を見つめる大切なチャンスであると捉えること

ウェルネス

(「前向きに生きようとする心」や「自分に適したライフスタイルの確立」など、

より自発的な健康促進)への絶好のステップ!

 

※瞬間的に反応しないこと!!

(一旦受け止め、そこから再スタートする)

 

 

~個人的に~

レジリエンスを育てよう。

柔軟性と復元性と弾力性

 

そこにすべての解決の糸口がある。

社会的な損とは何か?を

自分自身で「考えること」。

これはとてもストレス対策になるはず。。。

 

 

 

 

 

※注

上記はまとめと

わたし個人的な付け加えもあるレポとなります

 

 

次回2/15に続く。

 

 

 

 

 

 

 

第二期

ウェルネスケアセラピスト初級講座

4月スタート致します。

セラピストさん、

そしてセラピストさんじゃなくとも!!

 

大変有意義な学びになること間違いなし。

(ちなみにわたしは受講してから

がっちり生活が変わりました…)

 

募集要項等ははこちらから下矢印

 

 

 

2021年2月15日(月)15時~17時頃まで

講座開始前の予備講座をオンライン開催されます!

下矢印

 

 

 

 

 

自宅サロンアドバイザー

たかさかみや

 

 

たかさかみや
【公式LINEアカウント】

NEW今だけご登録記念プレゼント実施中!
ご登録頂いた方お一人に付き「無料サロン相談」にて
おひとつ直接LINEよりご回答させていただいております!


この機会に是非ご活用ください♡

LINE@ご登録はこちら

友だち追加

 

I.D.

@gde0967c

 

 

 

たかさかみやのなんてことない日常を動画で配信しております・・・

(動画練習中です!)

 

よろしければ見てやってくださいw

 


 

 

NEWブログをリニューアルしました!

最新情報はこちらから

【自宅サロン リピーター/集客のために必要なこと】下矢印

 

 

 

リピート作りに特化した講座(オンライン)詳細はこちらアップ

 

 

 

 

自宅サロン お役立ち記事一覧乙女のトキメキ 🔸自宅サロン・サロンに来ることが「ご褒美」から「日常」へ
🔸自宅サロン・時には断る勇気を持つこと
🔸自宅サロン・人間関係の変化について
🔸自宅サロン・お客様の不安を先に解消することがご予約への近道
🔸自宅サロン・どうしたらご予約をもらえますか?
🔸【保存版】※自宅サロンのはじめ方「本当に仕事としてやっていけるのか不安なんです」への回答です
🔸自宅サロン・別れ際を大切に

 

 

 

 

 

■ ご提供中のサービス一覧