先日このブログで輪廻転生のお話を書きましたが、
その中で生まれる時に目的を決めてきているということを書きました。
(その記事は → すべてを忘れ生まれ生きる意味  )

これは別に人生の目的ややることを
全て決めてきているというわけではなく、
あくまで人生の設計図であり、旅のしおりで、

あとは生まれてからある程度自由に決めていけるようになっています。

宇宙は自由意思を尊重してくれますから、
何をすることも選べるのです。

ただ、あまりにも設計図から離れてしまうと、
時に、そっちじゃないよ、と方向転換を勧めるストップがかかります。

でもそれすら必要な経験で、
すべて無駄なしになるところが宇宙の素晴らしいところです。


例えば私は子供の頃から、
みんなもやっているようなズルや宇宙にとっての不調和を
一緒になってしようとすると、
私だけ一回でストップがかかります。

これが見事で、
どうして私だけ一回でこんなに厳しいことになるの?!
と言いたくなるほどキツイ宇宙からのストップがくるのです。
(シャレにならない大問題になります。(-_-;) )

私は元々好奇心が強く、
なんでも自分で経験してみたい気持ちが大きくて、
やってみるのですが、

同じことをしても、上手にすり抜ける人はいっぱいいるし、
何事もなかったように人生を送る人もいっぱいいるのに、

何故か私が同じことを一回でもすると、
「北山、アウト~!」となるのです。笑

そのアウト!が来るのはクセがあって、
ある方向に対して、とても厳しいのです。

それを何度か経験して、
ああ、私はそっちにも行ってみたいけれど、
どうやら私の設計図はそっちではないのだなと
分かるようになりました。


なので、あまりにも設計図から離れる方向に向かうと、
ストップがかかりますから、

ストップが来ないなら何をして生きてもいいのだと思います。

ちなみにそのストップは、絶対スルーできないような
厳しいもので、
人生で起こる他のトラブルとは種類が違いますから、
これはストップかな?!と迷うような曖昧なものではないです。


宇宙は自由意思を尊重してくれますが、
そんな風に人によっては設計図の都合上、
そちらには行けない場合もあります。

設計図があるということが分かるまでは、
何故そうなるのか分かりませんでしたが、
今となっては納得です。


では何故そんな設計図があるのに、
私の好奇心はこんなにあちこち広がるのか?!とも思いましたが、

好奇心が強く道をそれ、厳しいストップを経験することも
設計図にあるのでは?!と思います。

実際、その経験が自分を成長させてくれたと思いますし、
それがなければ、生まれてきた目的や設計図についてなど、
自分でそんな観点から人生を眺めることはなかったでしょう。

また、この行動や考えのどこがどうして宇宙と不調和なのかを
考える機会にもなりました。

ですから、道を間違えることも必要な学びの経験だったのだなと思います。

ここで言う間違いとは、宇宙に調和しないこと、という意味です。)


今の私があるのは、間違いをたくさん経験したおかげで、
大変な経験もしましたが、
間違いもやってみてよかったのかなと思います。

間違いは人生を深めるスパイスです。

これも旅と同じで、
とんでもないトラブルほど後で忘れない印象的な思い出になりますし、
人の幅が広がります。

ですから、すでにたくさんの間違いをしてきたかたは、
それをただ恥じるだけではなく、
成長のための貴重な経験だと受け入れ、
これからの人生の糧にしていきましょう。


間違うのは悪いことではないのです。

何かを学ぶために必要だったのです。

間違えたのに何も学ばず成長もしないなら、
意味のない経験になってしまいますが、
何かを学べたなら、間違った価値があります。

自分の行動が何故ダメなのかと考え理解すると、
ストップの本質が見えてきます

それは違うよ、と教えてくれた宇宙に感謝をして、
前より少し成長した自分でこの人生を歩んでいきたいですね。

明日も自由に人生を楽しみましょうo(^-^)o


………………………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ

………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は未定ですが、秋~冬に。
詳細が決まり次第このブログでご案内いたします。

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします