今日も晩秋の光が美しい1日でした。
関西では紅葉の見頃も過ぎつつあり、
紅葉が終わるといよいよ冬がやってくるなぁと、
季節の移り変わりにワクワクします。

冬が好きだということもありますが、
新しい季節がやってくる時はいつも
ワクワクします。


子供の頃、日本のよさと言えば四季があることと誰かに聞き、
そうか、四季があるってそんなに珍しい国なんだ!と
思っていましたが、

世界を旅すると、四季のある国なんて
世界中にいっぱいあり、

ヨーロッパはどこもありますし、
広い国は地域によりますが、
アメリカやオーストラリアだって、
カナダやロシア南部、アフリカの赤道から離れた国などは
どこも四季があることを知り、

なーんだ、日本特有かと思っていたのに~と
ちょっと拍子抜けしました。笑

でも、それだけ地球は季節を移りながら
素敵な自然を見られる場所なのだなぁと、
うれしくなりました。

もちろん、四季のない国は、
四季のある国では見られない景色や世界観を
味わうことができ、
素敵だなと思います。

地球がずっと美しいままでいられるように、
できるところから環境にも気を配っていきたいですね。


{C3F6C454-AE49-4823-B044-1E04E85A5AE3:01}


そんな地球で暮らす私たちですが、
環境問題や自然との共存を考える時、
こうすればいいと知っているけれど、
今更なかなかそれは難しい、と思うこともあります。

例えば、電磁波の問題で、
電子レンジやドライヤー、スマホを控えたほうがいいのだろうけれど、
つい便利だから使ってしまったり、

ティッシュペーパーをやめて
ハンカチですませるようにと思っても、
つい使ってしまったり。


私は環境問題にそこまで詳しくないですが、
最近また波動について色々知ることが多く、

その中でも自然や地球、人間の波動が、
いかに様々なものから影響を受けているかを知りました。


この世のすべてのものは波動でできていて、
物資も人間も思考も
もとをたどれば波動です。

例えばガン細胞は、波動の中性子や陽子が歪んだり
逆回転をしてしまっている状態だそうです。

また、鬱になる人や様々なウィルスなども、
そうらしいです。


そんな1番の元になる波動を歪めてしまうのは、
エゴからくることが多いのだとか。

その人自身のエゴである場合もあれば、
エゴによる波動の低いものを
食べ続けた結果であったり、

環境が壊れていく時などは、
みんなのエゴが集まり波動が歪み、
結果壊れてしまうようです。


例えば、形態波動エネルギー研究所を設立された
足立郁郎さんによると、

“早く・大きく・たくさん”はエゴの文化で、
人に対しても、植物や動物、微生物に対しても、
人間の都合のいいように“早く・大きく・たくさん”ほしいと望み、

農作物や家畜などを育てる時に、
微生物を憎む方向で殺し、

化学的な方法で大量生産できるよう操作した
波動の歪んだ農薬や肥料、エサを大量に使うことで、
それを受けた土や染み込んだ水、
食べた人間も波動に異常をきたしていくのだそうです。

そうか、農薬が悪いのか!
という単純な話ではなく、

知らずに安いからと買う消費者の私たち自身も
加害者ですね。

売れるから作られるのですから。


日常を振り返ると、
早くて安いものを便利だからと利用する自分がいます。

PM2.5を撒き散らす国に迷惑だというなら、
我が身を振り返らなくては・・・。

規模は違えど、
エゴ文化の片棒をかつぎ、
波動を歪めることを増進させているわけですから。


ところで、環境問題って
色々問題なのはわかっていても、
身近に感じにくいところもありますよね。

でも、波動を元に考えていくと、
スピリチュアルな観点からも大問題で

“早く・大きく・たくさん”という
エゴ文化で育てられた食べ物は波動が低くく、
低い波動のものを食べ続けることで
自分自身の霊的成長にも影響するのです。

パワースポットに行って、高い波動を!
と言いながら、
毎日低いものを摂取していたら
意味がないです。


元々ある自然や地球は調和しています。

その調和した波動のものを壊さないで
大切にしながら、

仕事やお金も、“早く・大きく・たくさん”の
エゴ意識に振り回されないで、

人に喜んでもらえたらいいな
お役に立てたらいいな

という気持ちや、

自分自身の心の調和を感じることを大切にして、
感謝の気持ちで生きていきたいですね。


その気持ちがあれば、
自分自身がいい波動となり、
逆に低い波動の場所や食べものなどを、
元の調和した波動に変えていく力となります。

よくしてもらおうとするより、
与える人になっていきたいですね(*^.^*)

p.s.
波動について色んなことが見えてきました。
これから少しづつシェアしていきたいと思います。
私にできる情報を発信するということからも
調和した世界をめざし、
人や自然、地球に還元していきたいと思います。

{EE7A4D68-E1BB-4ECA-982C-B3333E50CE2A:01}

↑黄色い蝶々がおいしそうに蜜を吸っていました。
明日の分を持って帰ろうなんて思わずに。

そのエゴのない生き様に感動しました。
自然は素晴らしい先生ですね。


………………………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ

………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は未定ですが、秋~冬に。
詳細が決まり次第このブログでご案内いたします。

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします