ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

チューハイ

炭酸飲料が苦手だが微炭酸なので飲んでみる。

アルコール度3%

 

ほろっとみかん&さくらんぼ 90円+税(5%割引日)

みかんとさくらんぼの味が両方とも感じられて飲みやすくておいしかった。

 

ということで、色々な種類買ってきた。

それぞれの果物の味が感じられてこれらもおいしかった。

生中華麺 3種類

この間阪急百貨店で買った麺。

各 232円+税

2食入りなので安いと思う。

スープを別売りしてたが買わなかったので、どういう風に食べたらいいかと考える。

 

山椒麺

茹でてる時、すごい山椒の匂いがする。

山椒が効きすぎて食べづらいかと思ったが・・・

きゅうりと納豆をマヨネーズと醤油で和えた。

すごくおいしかったが、山椒の味がどこかへ行ってしまった。

 

韓国唐辛子麺

かなり辛そうな臭いがする。

えび、きのこ、青梗菜、コーンを入れてオイスターソースで味付けした。

辛さはあまり感じなかったが、食べ終えた後、胃が少しヒリヒリしてた。

 

玉子麺(ちぢれ)

冷やし中華にした。

 

折り紙

物を増やさないようにはしてるんだが買ってしまった。

100均ですごく気になったもの。

この絵柄が気に入ったのもあるが、ある物が思い浮かんだ。

 

中学生の時、学校の授業で作ったブックカバー

かなり昔に作って色褪せてるけど、これを想い出した。

ちなみに赤一色で染めたのも作ったが家のどこかにあるはず。

 

中津~梅田

普通のアパート

こんなところに店があるのか?

小さく書いてある。

 

12時からとなってるが10分ぐらい前に行ったらOPENしてた。

食べ終えた人もすでにいる。

席によってはすごく暑い。

エアコンの風がバンバンあたる席に移動して気持ちいい涼しさになった。

 

ベジタリアン 1100円

色々なスパイスを感じて自然な味でおいしかった。

緑のソース、少量でも辛い。

 

カメラ

住宅も老朽化が進み立ち退きになってるところもある。

こういうレトロな住宅街が、無くなっていくのは悲しいな。

跡地に高層な建物だけは辞めてほしい。

人口減ってるし景観がつまらなくなるからいらん。

数十年経って老朽化して解体する時大変やし。

 

太陽

暑すぎるのでなるべく影のある場所や地下などを歩く。

 

ここ数年、行くたびに知ってる通路が急に通れなくなったり、新しい通路が出来たりが激しかった梅田の迷路もやっと落ち着いてきた。

新しい場所が出来て店がどんどん増え続ける反面、茶屋町、ハービス、ブリーゼあたりどんどん過疎っていってるような。

 

パン

 

メゾンカイザークロワッサンは必須。296円+税

今日もおいしかった。

 

バタール 342円+税

外側はパリッとしてるかと思ったが、柔らかめの生地。

中はモチっとしてる。

 

ラーメン

阪急百貨店で。

中華麺3種類買ったよ。

 

「そばを愉しむ」催しで買ったよ。

 

感想は後日。

宇宙なんちゃら

これ何だろうと見てたら可愛い。

1話10分のアニメなんだけど、宇宙についての勉強も出来るし、動きや会話、ギャグなど笑える。

再放送の為か全話放送されなかったのは残念。

宇宙を目指すために宇宙アカデミーに通う仲間たち。

 

こういう絵のカット好きだ。

 

エンディングの絵も可愛い。

 

右下のこてつ君クルクル

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>