【明日10時受付開始!!】6月6日札幌開催 はじめての中医学 第3講「肺」と抵抗力 | 札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

食べもの・暮らし・環境……
中医学(漢方)の知恵を通じて、病気にかからない健康的生活のコツをお伝えします。
正しい知識を持って、ご家族・ご友人と、楽しい毎日を過ごしましょう!

☆【明日10時受付開始!!】6月6日札幌開催 はじめての中医学 第3講「肺」と抵抗力

 

4月にスタートしました、まつもと漢方堂の人気講座、

 

自分と家族の健康を本気で考えている方のための

「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学

<全6講>

 

ですが、毎月来られない方や、「この回だけもう一度聞きたい!」という方のために、

 

【単回受講】

 

を設定しております。


 

次回は、

 

●第3講 「肺」と抵抗力

 

がテーマで、日時は、

 

●6月7日(木)10:00~12:00

 

です。


 

中医学では、「肺」という臟は、西洋医学でいう「呼吸」の作用だけでなく、

 

・気の巡りを調節する

・身体を守る

・気を動かして水を動かす

……

 

といった「気の巡り」「抵抗力」「水分代謝」を担当している不思議な臓器です。

 

肺の働きを理解して、

 

「感染症に負けない」

 

「むくまない」

 

「元気な身体」

 

を守る方法を学んでくださいね。

 

あなたの健康管理にすぐ役立ちますよ!

 

とくに、

 

【カゼを引かせたくない、受験生の親御さん】

 

【今年シラカバ花粉症デビューしちゃった】

 

方はぜひいらして、対策を知っておいてくださいね。

 

 

 

札幌6月6日開催

 

自分と家族の健康を本気で考えている方のための

「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学

 

第3講 「肺」と抵抗力

 

は、明日の記事にて受付を開始いたしますので、ご参加ご希望のみなさんはお見逃しなく!

 

また、この、

 

自分と家族の健康を本気で考えている方のための

「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学

全6講

 

は、

 

オンライン講座

 

もございます。

 

遠方にお住まいの方、小さなお子さまがいて会場までお越しになれない方は、どうぞこちらのオンライン受講をご利用ください。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌まつもと漢方堂
◆講座一覧
お問合せはこちら

TEL:011-215-7544