今こそ聞きたい!抵抗力を上げるには「肺」を丈夫に保つこと | 札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

食べもの・暮らし・環境……
中医学(漢方)の知恵を通じて、病気にかからない健康的生活のコツをお伝えします。
正しい知識を持って、ご家族・ご友人と、楽しい毎日を過ごしましょう!

☆今こそ聞きたい!抵抗力を上げるには「肺」を丈夫に保つこと

 

まつもと漢方堂の人気講座、

 

自分と家族の健康を本気で考えている方のための

「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学

 

ですが、以前一度、

 

★第3講 「肺」

 

を新しいバージョンにアップデートしております。


 

こちらは「オンライン受講」のご案内ページです(画像をクリックすると「オンライン受講」方法のご案内へ飛びます)。

 

このほか、札幌では「リアル講座」を行っております。

 

次回、6月6日の第3講、テーマはズバリ、「『肺』と抵抗力」!

 

23-24年のシーズンはもう、札幌市内、インフルは流行るわ、コロナは続くわでタイヘンでした。

 

ぜひ一度、抵抗力のUP法、中医学のやり方を学んで活用してください。

 

 

「コロナが終熄しても、毎年インフルエンザは流行る」

 

「夏風邪で倒れるひとも毎年出る」

 

のですよね。

 

つまり、「抵抗力を上げておく」ための知識は、コロナがあってもなくても、みんな持っておくべきなんですよ。

 


 

自分と家族の健康を本気で考えている方のための

「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学

 

【第3講 「肺」と抵抗力」】

 

札幌リアル講座は:

 

★6月6日(木)10:00~12:00

 

★まつもと漢方堂で

 

★講師はわたくし松本比菜

 

で行います。

 

 

オンライン受講の詳細はこちらです。

 

 

まつもと漢方堂開催講座はこちらのメルマガにご登録のみなさんから先行でご案内してますので、気になる方は登録なさってお待ちくださいね↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌まつもと漢方堂
◆講座一覧
お問合せはこちら

TEL:011-215-7544