冬の千里川2016(1) | 徒然 航空機撮影日記

徒然 航空機撮影日記

徒然なるままに ごくテキトーに 民間航空機の撮影を中心に発信します

鉄道各社がお得な回数券を廃止してしまったこともあり、飛行場へ足を運ぶことが減ってしまい、飛行機ネタが減ってしまってますが、たまには飛行機ネタもとりあげます

11月下旬の千里川です。

この日は青空が広がり気持ちのよい撮影ができました

(記憶は全然残っていませんが、多分そうだったと思います)

スリーエイト

多分離陸ですね(ちょっと怪しいけど、離陸であっていると思います。着陸だとまだ接地していないか、噴煙が残っているポイントのはず)

 

離陸機が32Lに入りました

 

着陸機がやってきました

 

タイヤからの噴煙を狙っていました

ちよっと傾いているのは見逃してください(この頃ヘタなのは、初心者だし仕方ない)

 

枯草が冬の訪れを感じさせます

 

タワーとトリプル

 

アーク塗装のエンデラエル機です

 

さっきのトリプルは長胴型だったみたいですね