現在地を知る | SPORTING CLUB

こんばんは、コーチのコガです


今日は

2024年日本クラブユースサッカー選手権U-15大会東京都予選3回戦が行われました

T1のクラブチームと対戦することができました


試合をしながら


何が足りないかったのか

何が通用したのか


今日のゲームは

負けたという結果よりも

頑張ることができた内容でもありました


しかし

相手チームと比べると


キックの判断と技術

ヘディングの技術と強さ

切り替えの速さ

守備の強度


個人のレベルでは

まだまだ足りていないと思いました


これが

今のスポルの現在地だということです


ここから

追いつき

追い越していくためには


トレーニングを積み上がていくしかありません


技術を上げなくては

フィジカルを上げなくては

判断力を上げなくては


次のステージで逆転することは出来ません


やらなくてはいけないことは

沢山ありますが


それでも

全員でチャレンジする姿からは

可能性が見えました


ここに食い込んでくるメンバーも

増やさなくてはいけません


試合に出なかった者が

ここに食い込んでこようと思ってくれないとダメだと思っています


GWのゲームは

上手くいきませんでしたが

そのゲーム内容からすると

今日のゲームは

前向きになれる内容だったと思います


ここからこそ

全員で上昇していきたいと思っています

全員で上昇しなくてはダメだと思っています


頑張ることが出来ると

サッカーは楽しくなると思っています


次は

頑張ることに加えて

出来ることを増やしていくことで

もっと楽しいサッカーをして欲しいと思っています