月まで打ち抜けブログパンチ -7ページ目

人は皆いくつになってもドキドキしているものです。

皆さん誰しも「ドキドキ感」を経験された事があるかと思います。


「ドキドキ」から連想する事といえば


甘酸っぱい、新鮮、挑戦、達成感、期待・・・等々色々出てくると思います



なんかいいですよね ドキドキするって (^∇^)


そう 人間いくつになってもドキドキしているものです

例えばこんな感じ・・・

3歳  お母さんにおもちゃ買ってもらえるかドキドキ


5歳  幼稚園でお母さんのお迎えを待っててドキドキ


6歳  小学校で友達いっぱい出来るかドキドキ


15歳 初めての入試の合格発表でドキドキ


17歳 恋の告白でドキドキ


20歳代 結婚相手の両親に挨拶に行ってドキドキ


30歳代 嫁に小遣い上げてもらえるよう交渉してドキドキ


40歳代 家に帰って娘に口聞いてもらえるかドキドキ


50歳代 リストラされないかドキドキ


60歳代 家でゴロゴロしてると嫁の刺すような鋭い眼差しにドキドキ


70歳代 孫に馬鹿高いゲーム機をねだられてドキドキ


老後 ちょっとした階段や坂道を歩くと胸がドキドキ




いかがでしたか?


人間いくつになってもドキドキ感一杯ですね (≡^∇^≡)



・・・って30歳代以降やや意味合いが違ってきているような (ノ゚ο゚)ノ


う~~むむむ 人生世知辛いですなぁ (ノ◇≦。)




今日も何気なくネタ投稿ですたw



その内また真面目な記事を書くかもしない・・・・

たぶん・・・・


そではまた @ヒーロ

ぞわぞわ~ってしていただきましょう・・・

どうも@ヒーロです

皆様いかがお過ごしでしょうか?



この世はとかく陰と陽、善と悪、対極で構成されていると言っても過言ではないかもしれません。



そして同じ言葉なのに何かが違う・・・・


何故だか込み上げる嫌悪感・・・


いやきっとほんの少し歯車が狂っただけ・・・


きっと・・・・



それではぞわっていただきましょう




イケメン  「あ~いい匂い!」

キモオタ  「あ~いい匂い!」



イケメン  「えっ! 明日? 休みだよw」

キモオタ  「えっ! 明日? 休みだよw」



イケメン  「汗かいちゃった」

キモオタ  「汗かいちゃった」



イケメン  「お前を離さない」

キモオタ  「お前を離さない」



イケメン  「ずっと君を見てた」

キモオタ  「ずっと君を見てた」



イケメン  「俺の嫁紹介するよ」

キモオタ  「俺の嫁紹介するよ」



イケメン  「俺 女とか興味ねぇから」

キモオタ  「俺 女とか興味ねぇから」



イケメン  「子供?好きだよ 可愛いよね」

キモオタ  「子供?好きだよ 可愛いよね」



イケメン  「今から行くからね」

キモオタ  「今から行くからね」



イケメン  「妹さん可愛いね」

キモオタ  「妹さん可愛いね」



イケメン  「俺 パソコン得意なんだ」

キモオタ  「俺 パソコン得意なんだ」




ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル



なんだか意味はわからんがぞわぞわする~~!!!


皆様はいかがでしたか??



今回の記事はおふざけネタにしてみました(笑)


それではまた(^_^;)


@ヒーロ

いつもながら思います

よくブログ始めた頃思っていたのですが

最近もまた考えてしまいます。


みなさんのブログを巡回しているとしっかりテーマがあったりしてよくまとまっているなと感心いたします。



はっきり言って私のブログテーマバラバラですから・・・



真面目に語っていたり

嘆いていたり

日記的であったり

ふざけたネタであったり



よく巡回してくださる方々はどの記事書いても@ヒーロらしいといってくださいますが

どうなんでしょう?w



こんなんでいいのか?とチョイチョイ考えます。


昨年は更新も極端に少なく楽しい記事はめっきりなかったので

今年はふざけたネタ記事も書いていこうと思います。



全体にテーマや文章にまとまりがないブログですが

「@ヒーロやれやれだぜw」 と言いながら読んでいただけると幸いです。


今年はブログ復活します!!


・・・と小声で宣言します (-_-;)ぽそっ

明けましておめでとうございますm(__)m

皆様新年明けましておめでとうございます。



昨年は皆様のお言葉に幾度と無く力をいただき

今にも倒れそうな@ヒーロという木を支えてもらいました



そして昨年はほぼ更新がないという暴挙をしたにもかかわらず

あたたかく接してくださる皆様に


本当に心より感謝と御礼を申し上げます。



本年もどうぞよろしくお願い致します。



月まで打ち抜けブログパンチ

夢のかけら 希望のかけら

人にはそれぞれに夢や希望がある


それがどんな種類の物であっても・・・



不況の性、政治の性、会社の性、親の性、自分の取り巻きの性・・・


いろんな言い訳をつけて現実から逃げまくる



でも夢や希望というのは現実の中にしかない

そこにちりばめられた夢のかけら、希望のかけらを集めていって初めて形が見えてくるもの



何も現状が変らないと諦める人はまだ かけらを何個かしか集めてなくてその形や効力が発揮できず

ただのかけらのまま持っている人


また夢や希望を語るだけの人は 情報や憶測が自分を支配してかけら集めのたいへんさを予測し

夢や希望ではなく「空想」で終わる人


ドラゴンボールだって7個集めなければ只のがらくたです。



仕事でも恋愛でも趣味の事でも

一見無駄と思える小さな事でもコツコツ積み上げなければ何も変らない

たとえそれが本当に無駄な事だとわかっても その瞬間今より良い効率のやり方に変化していけるだろう


ただわめき、文句を言い、人の性にし、泣くだけの人生はおくりたくないものです。



どんなに過酷な現実であったとしても 現実の中にしか夢も希望もないのです。


折れず腐らず諦めず 夢のかけら、希望のかけらを探し集めるトレジャーハンターでありたいと思う。



きっとその先に自分の探している答えがあるのではないだろうか?



@ヒーロ