▽〔08/27水,06:20〕朝目が覚めたときは,午前中寝ていたい状態なのだが,結局,惰性で出かけて行く

▽楽天買い廻りで「爪磨き」を買った。ガラスのやすりでそろりそろりと磨くと,つるつるに光って面白い(仰天する)。
ただ,あくまで「ヤスリ」なので,削りすぎないように(大変なことになる)。
もう一つ,保湿が必要と言うことで,メンソレータムの塗り薬も購入。

▽楽天買い廻りで,味付け昆布(おぼろ昆布を薄い板状,と言うか,味付け海苔風にしたもの)を購入。美味いのなんの。
以前にも買ったことがある大好物。

▽これも楽天買い廻りで購入。左は,「micro USB3.0」を,type-Cに変換。手持ちのDVDプレイヤーがmicroなので必要に。
右は,ウォークマンのtype-C変換。旅先での充電用に便利。長さ1メートルの付属ケーブルを持ち歩くのは何ともやるせないので。

▽〔08/26火,14:42〕楽天買い廻りでついつい,買ってしまった新製品のタッチパッド。
下の従来品(400シリーズ,右の白いヤツ)と比べて,ローラースクロールとか,パッドの振動機能とか,,,と言うので期待したのだが,はっきり言って全然ダメ。
せいぜい,Bluetoothの感度がちょっと上がったくらいだろうか。

▽通販サイトMから,「1ミリのジョイント」が来たのだが,これぢゃぁ直径1ミリを抑えるウィルソンシールになっていないぢゃないか,スルスル通ってしまうよね,ねぇきみ。

写真(上)の、p上側のチューブと1ミリのOリング」を通して使うつもりなのだが、真ん中の「とんがり帽子」みたような部品の左側に出っ張りがあってそこにOリングが嵌るらしいので、いくら締めてもチューブにはタッチしないのだ。
あと,それ以前に「GL14」の抑えアダプタがどこも品薄で入手できない。楽天買い廻り(!)で見つけたH店で注文したら,「すみませんでした。売り切れです」と強制キャンセルされた。楽天買い廻り中の「ショップ都合のキャンセル」はホントに腹が立つ。
今また,楽天ではない,別の通販サイトAで注文中。
GL14のプラ瓶があれば削って使うのだが、、、。
(後記)9/3(水)「別の通販サイトAx〇〇」から連絡。9/12(金)発送だとのこと。てっきり、「在庫切れです」とか言う連絡だと思って一瞬、身構えてしまった。なかなかやるなア〇〇〇よ。
▽Qrioサイトに注文していた専用テープが届いたので、Qrio Lockを家のドアに再取り付け完了。
この数か月、ドアのラッチが微妙に曲がったのか,ノブが堅くて回りにくかったのを、ラッチ部分(ドアから飛び出て壁の孔に入る部分)に5-55を吹いて何とか回避。
本日、新しいテープが届いた(楽天買い廻りではなくQrioのサイトで購入)ので再び取り付けた。
以前、楽天買い廻りで購入した「シリコンオフシート」で両面を脱脂してから貼り付けた。
上側の銀テープはロックが落ちないように気やすめ。
下のHDDから外したネオジム磁石はロックが落ちないように気やすめ。

以前,ロックが落ちてしまい、家の人が帰るまで数時間,中に入れなかったと言う大惨事があった,,,。