Google検索で花探し、遂に紫式部ご登場 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

先日、紫御殿(ムラサキゴテン)にはお目にかかったのだが、ついにムラサキシキブに拝謁した。

▽ムラサキゴテン

 

 

▽〔9/7土、17:39〕帰り道、薬局と病院の間、あたりに植えられていた。

 

▽何と、ムラサキシキブ様であった?

 

 

▽検索すると、ムラサキシキブ、コムラサキと出る。はて、違うのか?

 

▽実が集まっているのがコムラサキ、バラバラなのがムラサキシキブらしい。

 

▽と言うことは、コムラサキっぽいかな。

 

▽式部様にはまたのお目通りの機会をお待ちしております

 

▽(メモ)で、こちらは木賊(トクサ)

 

▽いつも見ているのだけれど、一体何なのか確認。

内田百閒の「ノラや」では、ノラは木賊の間を通って居なくなったのではなかったかな、、、。

(後記)9/13(金)今日から義実家のお彼岸で出かけて行く。自分一人で留守番。

昨日は予想と真逆の落選結果と、予想通りの出来ません。もはや他人事あはは。

  

今朝も出仕して来たら部屋の湿度が80パーセント超え。エアコン24度、除湿器オンの状態にもかかわらず、、、。

エアコンの「省エネモード」をオフにしてみた。ごめんよグレタ。