ゆっくり家を出た日曜日 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

日曜の今朝は雨。途中で雪になるかもと言う予報。(後記: 結局、雨のままだったが、とても寒い一日だった)

 

今日明日(日・月)と、横須賀行きは休みだそうで、みんなゆっくり起きた。朝食はホットケーキ(パンケーキ)と紅茶。かなり遅めの出仕。

 

 

▽〔2/25日、7:41〕AQUOS Sense8で撮影。遠景はかなり霞んでいる。そして色温度が高い。

昨年、夏、法事で叔母Sちゃんの家を訪ねて昼食を食べさせて貰った際、昔の叔母は、

買い物は三越、肉はグラム三千円の牛肉でビーフシチュー、昼食はホテルでランチざんまい、で、旦那さんの冬のボーナスの袋が「立った」

としょっちゅう自慢していたのに、それが年金生活になった途端、「服をGUで買った」と、完全に豹変していたので、Sちゃんのその変わり身の早さに感動、尊敬するとともに、いずれ、自分も年金を貰うようになったら、よく考えて生活を練り直そうと思った(今も、ボーナスの袋が立つことはないが、、、)。

 

▽昨夏8月初めにSちゃんの家を訪ねて昼食をごちそうになり、また亡母の写真をいろいろ見て貰い、当時(昭和20~30年頃)の話を聞いた。

 

ところで、「加給年金」と「特別支給の老齢厚生年金」の区別がわからん。申請しないと貰えないところは一緒らしい(注:未確認)。

 

 

 

▽気を取り直して、一昨日の夕飯のおかず。今日(日曜)は、シニアナナコデーなので、晩飯をまたスーパーで買って帰る。

 

 

 

▽月曜のデザート(α350+SAL50M28マクロ、Aマウント)

苺の品種は「とちあいか」。何十年かぶりに、砂糖(三温糖)と牛乳をかけて食べた。なかなか美味いものだ。

子供の頃の「昭和」を思い出した。

あの頃はフロストシュガーとか言うのが流行っていて、グレープフルーツにもかけて食べていたような、、、。

何時の頃から、砂糖をかけなくなったのだろう。昭和の末ころだろうか。

日本人の「酸っぱいもの」に対する忌諱感が無くなったのだろうか。

ちょうど、その頃から、キムチ、またそれに合わせて、焼き肉が流行り出したような気がする。

  

 

(後記)月末記、来年のお金・人関係について、まず、前者がダメになった。最後の詰めが甘かったのと、多少慢心があり、ちょっと舐めてかかっていた感もある。大いに反省。

後者の方は未だ不明。