朝の月が富士山の南側に | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

冬場はずっと、富士山の北側に沈んでいたと思うのだけれど、いつの間にか南側に来ている。

 

▽〔5:56、4/10月〕お月様トリミング。月曜朝の撮影。

 

▽もうちょっと富士山側にずれてくれるか、もうちょっと待って月の入りになればお二人揃って写せるのだが、、、。

広角端70mmF5.6、1/1000、ASA100

 

▽もう一枚。70mm広角端。

 

▽ミニバラはいつになく茂っている。例年、こんなに元気だっただろうか。

望遠端開放300mmF5.6、1/10、ASA100

パール富士が見られるのはいつのことやら、、、。

天気予報で「黄砂予報」が出ていた。