コンデジで太陽黒点 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

Canon SX530HS(換算1200mm)で太陽を捉えた。

ND400+ND16をアダプタ経由でセット、F8、1/1600、ASA100。

カメラは手持ちで、物干し竿に手を乗せて支えた。

 

 

▽雲に入る直前。黒いのは雲。

 

▽また出て来たところ。黒点が見える。

 

▽拡大してみた。黒点位置は、昨日より、確かにちょっと左から右へとずれている。