クローズナイト その2
10月25日に行われたクローズナイト・レポその2です。
イベントでは映画「クローズZERO」の予告編や横道坊主の
「明日はどっちだ」のPVを流したりと出演バンドのライブ
以外にも内容が充実しておりました。
RUDE BONESの次のバンドはクローズナイトでお馴染みのCRY-叫-の登場!
ケンジくん。今度、お店へ遊びに行きます!
何もご飯を食べずに急いで会場へ来たので、腹ごしらえに
会場の外に出ると…
NITROのGORE-TEXことトラくんとB.O.Bくんも遊びに来ていました。
一見、怖そうな二人ですがナイスガイの二人です!
今度、ワインを呑みましょう!!
道玄坂にある「みやもとむなし」で腹ごしらえ。食べ終え会場へ戻ると
SUIRENのライブが終わってました(涙)
そして「クローズZERO」の出演者の方々や三池監督、高橋ヒロシ
先生がステージに登場!出演者の挨拶があったりして、中には
女性のお客さんからの黄色い声援も…
タイガーマスクのマスクを被ったコタイガーも来てました(笑)
コタイガーの正体は…!?
皆さん、知ってますよね。やべきょうすけさんでした。
出演者の中で一番、大きな歓声が起きてました。
そして「クローズ」の原作者、高橋ヒロシ先生とやべ氏と三池監督の
トークショウ。映画の撮影中のこぼれ話など色々聞けました。
トークショウの後はやべきょうすけの紹介でいよいよ登場の
THE STREET BEATS!!
映画「クローズZERO」でも登場しているバンドでもあり
主題歌も唄っております。会場のオーディエンスもヒートアップ!!
「クローズZERO」のオープニングテーマ曲「I WANNA CHANGE」
も終盤にやりました。あの曲の時は映画のワンシーンを観ている様な
感じがしました。鳥肌もんです。
アンコールもやってくれライブは一時間位で終了!
もっと観たいと思うライブでした。次はワンマンライブを
観てみたいです!
会場には様々なクローズファンの方々が遊びに来ていました!
12月8日、試合が決まっている武蔵さん。
月本光政のヘアースタイルをイメージしているとか…
試合、頑張ってクダサイ!押忍!!
休息中のTOMOくん。まったくもう~(笑)
慢心の笑みの山ちゃん。この間はお世話になりやした。
来年、フィギュアリリースする「B.M.Nジャパン」のSPなかてま先生
も遊びに来てました。この日のなかてま先生の服装は黒をベースに…
しかしスニーカーはショッキングピンクを使ったものでした(笑)
女子キックボクサーの渡辺久江選手も参戦!武蔵さんとツーショット!
間違ってもこの二人には絡んではいけません(笑)
高橋組のチーフアシスタントでもあり、「COLLORS」を立ち上げ
シゲさんデザイン&プロジェクトのテッペイ、DOKURONOKO
展開するシゲさん。楽しみデス!そしていつもお世話になってます。
また中野の80`s BAR行きましょう!
ライブ終演後、クローズナイトの打ち上げが会場内のBARで
行われました。プロデューサーの山本又一郎さんの誕生会も
行われたりと打ち上げは大盛り上がりでした。
以上、クローズナイトレポでした。次回は12月、ダイブ主催
の「ROLL ROLL ROCK」に参戦予定デス!
(ABCO)
イベントでは映画「クローズZERO」の予告編や横道坊主の
「明日はどっちだ」のPVを流したりと出演バンドのライブ
以外にも内容が充実しておりました。
RUDE BONESの次のバンドはクローズナイトでお馴染みのCRY-叫-の登場!

ケンジくん。今度、お店へ遊びに行きます!
何もご飯を食べずに急いで会場へ来たので、腹ごしらえに
会場の外に出ると…

NITROのGORE-TEXことトラくんとB.O.Bくんも遊びに来ていました。
一見、怖そうな二人ですがナイスガイの二人です!
今度、ワインを呑みましょう!!
道玄坂にある「みやもとむなし」で腹ごしらえ。食べ終え会場へ戻ると
SUIRENのライブが終わってました(涙)
そして「クローズZERO」の出演者の方々や三池監督、高橋ヒロシ
先生がステージに登場!出演者の挨拶があったりして、中には
女性のお客さんからの黄色い声援も…

タイガーマスクのマスクを被ったコタイガーも来てました(笑)

コタイガーの正体は…!?

皆さん、知ってますよね。やべきょうすけさんでした。
出演者の中で一番、大きな歓声が起きてました。

そして「クローズ」の原作者、高橋ヒロシ先生とやべ氏と三池監督の
トークショウ。映画の撮影中のこぼれ話など色々聞けました。
トークショウの後はやべきょうすけの紹介でいよいよ登場の
THE STREET BEATS!!

映画「クローズZERO」でも登場しているバンドでもあり
主題歌も唄っております。会場のオーディエンスもヒートアップ!!
「クローズZERO」のオープニングテーマ曲「I WANNA CHANGE」
も終盤にやりました。あの曲の時は映画のワンシーンを観ている様な
感じがしました。鳥肌もんです。

アンコールもやってくれライブは一時間位で終了!
もっと観たいと思うライブでした。次はワンマンライブを
観てみたいです!
会場には様々なクローズファンの方々が遊びに来ていました!

12月8日、試合が決まっている武蔵さん。
月本光政のヘアースタイルをイメージしているとか…
試合、頑張ってクダサイ!押忍!!

休息中のTOMOくん。まったくもう~(笑)

慢心の笑みの山ちゃん。この間はお世話になりやした。

来年、フィギュアリリースする「B.M.Nジャパン」のSPなかてま先生
も遊びに来てました。この日のなかてま先生の服装は黒をベースに…
しかしスニーカーはショッキングピンクを使ったものでした(笑)

女子キックボクサーの渡辺久江選手も参戦!武蔵さんとツーショット!
間違ってもこの二人には絡んではいけません(笑)

高橋組のチーフアシスタントでもあり、「COLLORS」を立ち上げ
シゲさんデザイン&プロジェクトのテッペイ、DOKURONOKO
展開するシゲさん。楽しみデス!そしていつもお世話になってます。
また中野の80`s BAR行きましょう!
ライブ終演後、クローズナイトの打ち上げが会場内のBARで
行われました。プロデューサーの山本又一郎さんの誕生会も
行われたりと打ち上げは大盛り上がりでした。
以上、クローズナイトレポでした。次回は12月、ダイブ主催
の「ROLL ROLL ROCK」に参戦予定デス!
(ABCO)
クローズナイト その1
10月25日、渋谷O-EASTで行われたクローズナイトへ行って
来ました。今日のイベントはバンドはもちろんの事、
クローズZEROに出演するキャストの方々や監督、プロデューサー、
そして高橋ヒロシ先生も来場されるとのこと。渋谷駅を降り急いで
会場へ向かいました。
開場前のイベント限定アイテム販売フロア。まだ余裕綽々です。
CROWS&WORSTのウェアでお馴染み、リペアも出展!
リペアのサトちんも余裕綽々!モーマンタイ! 開場前から
既に汗ばんでいます(笑)
高橋組も参戦!左からタケさん、マナブさん、ユウジくん
そしてカズくん。
ダイブ、グラムのブースの写真を撮りましたがピンボケで
使えず… スミマセン。そして時計の針も5時30分になり
いよいよ開場!
開場と同時に限定アイテムを求めて販売フロアは一杯に…
このフロアはイベント終演まで凄い熱気でした。
イベント総合司会のBAD BOYS 彼等は映画にも出演して
いましたね。どこに出ているかは映画を観てみて下さい。
そして会場が暗転しトップバッター、HHH THRIL LOUNGE
の登場!
このバンドは横道坊主のギターである今井秀明氏が別に行っている
バンド。始めてライブを観ましたが3ピースバンドで格好良かった
デス!
続いてクローズナイト初参戦のRUDE BONESが登場!このバンドも
キャリア10年以上のベテランバンドですね。始めて観ましたが
このバンドも格好良かった~ クローズナイトへ来ているお客さん
には反応がイマイチでしたが…
会場をうろついていたらやべきょうすけさんに遭遇しました!
忙しいと思いますが、また一緒に呑みましょう!!
ライブを一緒に観に行った蓮ハルク君こと佐藤修くんもやべさんと
パチり!いつかこの二人の共演作を観たいところです。
この間のジャンケン・ビフテキで負けたリペアの千秋さんと
HULK君。この二人は5月以来の再会でした。
秋田書店のWORST担当の信田さんとグラム代表、羽賀さん
今度、メタルバーへ行きましょう!
その2へ続く….
(ABCO)
来ました。今日のイベントはバンドはもちろんの事、
クローズZEROに出演するキャストの方々や監督、プロデューサー、
そして高橋ヒロシ先生も来場されるとのこと。渋谷駅を降り急いで
会場へ向かいました。

開場前のイベント限定アイテム販売フロア。まだ余裕綽々です。

CROWS&WORSTのウェアでお馴染み、リペアも出展!

リペアのサトちんも余裕綽々!モーマンタイ! 開場前から
既に汗ばんでいます(笑)

高橋組も参戦!左からタケさん、マナブさん、ユウジくん
そしてカズくん。
ダイブ、グラムのブースの写真を撮りましたがピンボケで
使えず… スミマセン。そして時計の針も5時30分になり
いよいよ開場!

開場と同時に限定アイテムを求めて販売フロアは一杯に…
このフロアはイベント終演まで凄い熱気でした。

イベント総合司会のBAD BOYS 彼等は映画にも出演して
いましたね。どこに出ているかは映画を観てみて下さい。
そして会場が暗転しトップバッター、HHH THRIL LOUNGE
の登場!

このバンドは横道坊主のギターである今井秀明氏が別に行っている
バンド。始めてライブを観ましたが3ピースバンドで格好良かった
デス!

続いてクローズナイト初参戦のRUDE BONESが登場!このバンドも
キャリア10年以上のベテランバンドですね。始めて観ましたが
このバンドも格好良かった~ クローズナイトへ来ているお客さん
には反応がイマイチでしたが…

会場をうろついていたらやべきょうすけさんに遭遇しました!
忙しいと思いますが、また一緒に呑みましょう!!

ライブを一緒に観に行った蓮ハルク君こと佐藤修くんもやべさんと
パチり!いつかこの二人の共演作を観たいところです。

この間のジャンケン・ビフテキで負けたリペアの千秋さんと
HULK君。この二人は5月以来の再会でした。

秋田書店のWORST担当の信田さんとグラム代表、羽賀さん
今度、メタルバーへ行きましょう!
その2へ続く….
(ABCO)
遅れましたが誕生会!
蜘蛛の目ブログ、更新が遅れてスミマセンでした。
10月もあと少しで終わってしまいますが、10月18日
郷ひろみの誕生会じゃなくて私、ABCOの誕生会が
大宮のSHOT BAR BOWでありました。
仕事を早めにあがらせてもらい急いで大宮へ。
お店へ行くといつもの仲間が来てくれていました。

BOWにつき入り口、側のカウンターを見渡すと大久保軍団が…
カウンターは野郎のみ、ここはゲイバーか?と錯覚しました (笑)

そしてテーブル席にはR34チームが… 手前からサトちん
ヨウコップー、そして奥にいる人が大宮を代表するトップドランカー
,AKIOくん。 そしてみんなで乾杯!

中野から鯉ちゃん、伸くんも駆けつけてくれました。
みんなからプレゼントも頂き、BIRTHDAYケーキの登場!

祝う歳でもないかも知れませんが今年で34歳になりました。
自分を祝う会ですが、まず自分を産んでくれた両親に感謝デス!

頂いたプレゼントを早速、着てみたりして。スカジャンは
サトちんから頂きました。インナーのT-シャツは
バリウマのホルモン屋、炭やのミッチャンから。
でもいつ着たらいいんでしょう(笑)

最後に最後まで残った野郎全員で集合写真。遊びに来てくれた
女子は4名のみ。男汁満載の誕生会でした(笑)

誕生会を企画してくれたSHOT BAR BOWのマスター
KON-CHANG。本当にどうも有難う!! これからも宜しくデス!!

みんなから頂いたプレゼント。写真にはありませんが
お店で自分の大好きなお酒のボトルを入れてくれた友達も
いました。遊びに来てくれたみんな&メッセージをくれた
みんな、どうも有難うございました!!
次回は25日に行われたクローズナイトの模様をお届けします
のでどうぞお楽しみに…
(ABCO)
10月もあと少しで終わってしまいますが、10月18日
郷ひろみの誕生会じゃなくて私、ABCOの誕生会が
大宮のSHOT BAR BOWでありました。
仕事を早めにあがらせてもらい急いで大宮へ。
お店へ行くといつもの仲間が来てくれていました。

BOWにつき入り口、側のカウンターを見渡すと大久保軍団が…
カウンターは野郎のみ、ここはゲイバーか?と錯覚しました (笑)

そしてテーブル席にはR34チームが… 手前からサトちん
ヨウコップー、そして奥にいる人が大宮を代表するトップドランカー
,AKIOくん。 そしてみんなで乾杯!

中野から鯉ちゃん、伸くんも駆けつけてくれました。
みんなからプレゼントも頂き、BIRTHDAYケーキの登場!

祝う歳でもないかも知れませんが今年で34歳になりました。
自分を祝う会ですが、まず自分を産んでくれた両親に感謝デス!

頂いたプレゼントを早速、着てみたりして。スカジャンは
サトちんから頂きました。インナーのT-シャツは
バリウマのホルモン屋、炭やのミッチャンから。
でもいつ着たらいいんでしょう(笑)

最後に最後まで残った野郎全員で集合写真。遊びに来てくれた
女子は4名のみ。男汁満載の誕生会でした(笑)

誕生会を企画してくれたSHOT BAR BOWのマスター
KON-CHANG。本当にどうも有難う!! これからも宜しくデス!!

みんなから頂いたプレゼント。写真にはありませんが
お店で自分の大好きなお酒のボトルを入れてくれた友達も
いました。遊びに来てくれたみんな&メッセージをくれた
みんな、どうも有難うございました!!
次回は25日に行われたクローズナイトの模様をお届けします
のでどうぞお楽しみに…
(ABCO)