最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧カレー風味のフライド長芋 は衣をしっかり!スパイス効かせるとなお美味しいデスヨ♪失敗なしの鶏から揚げ は塩麹と生姜、これに決まり!タレもなにもいらない☆こんにゃくと昆布のおかか和え はめんつゆ作るたびに作ってしまうお惣菜だったりします♪自家製めんつゆ っていざって時に覚えておくと助かったりなんかするんですよ♪紫キャベツのアチャール は甘酢漬とかお漬物と合わせると付け合わせの幅も広がりますヨにんじんのオイスターソース炒め にはデュカが合う♡ なぜか合うんですよね〜♡鶏肉のビネガー煮 が忘れられなくてまた作ってみた!…ら、やっぱり美味しかった♡ちぢみほうれん草とツナの塩昆布和え のツナ缶は水煮を使うと漬け汁の旨みも加わってとても美味しい!黒豆ピラフ で黒豆使いきっちゃうのもオススメ☆おせちはもう途中からアレンジしまくる!生ちらし寿司 は小さめの刺身のサクを買い集めて角切りにして使うといい!かぶと黒豆のベーコン炒め はおせちの黒豆があまった時に☆ほかの豆でも美味しいですヨ♪きんかんのカプレーゼ を食べてみたかったので作ってみたら思った以上に合うのね♡揚げポテサラ は素揚げしたじゃがいもを使うからマッシュポテトが苦手でも大丈夫!黒豆とクリームチーズのサンド はおせちアレンジしやすいメニュー♬パンで挟まず酒の肴にもOK!ブルスケッタ で雰囲気変えて食べるの楽しかったので、またやってみようっと!鶏ハム いろいろ作ったけど今イチバンお気に入りなのは山椒味♬セロリのだし漬け は塩控えめで味しっかりさっぱりスッキリの箸休めメニュー☆甘海老の焼酎漬け を知ってしまった…これはヤバい…お酒がやめられないワ♡ローストビーフ は添付のスパイス塩を使うと塩辛くなっちゃうので気をつけてね鶏ひき肉の信田巻 は油揚げで巻くからか優しい味に仕上がって癒される味わい☆<< 前ページ次ページ >>