とうとう北国にも真夏日到来
職場のクーラーが効いているので
仕事中は快適です…が
家に帰ってからが大変
すぐさまクーラーかけたい気もするけど
まずは風を浴びたいわ、と
家じゅうの窓を開けてしまう
そして落ち着いてから
クーラーのリモコンをポチッとな
うちの家賃が安いのは
この暑さな気がするヨ…
ま、酷暑でなければ
今のうち暑さを楽しんどけぃ

…と思うしかない
そのうち地球温暖化が今以上にすすんだら
命を守るために
クーラーの助けを存分に借りるけど
今は帰宅後のクーラー、
そのうちタイマークーラーかな
(少しでも涼しげな絵文字を使ってみる)
そんなわけで今回は
基本的お惣菜
ほうれん草とベーコンの炒めもの
バター醤油とか
バターポン酢とか
いろんなバリエーションあるけど
今回はバター抜きで
スパイスを
やっぱり美味しいねえ


材料
- ほうれん草 ひと束
- ベーコン 4枚
- オリーブオイル 小さじ2
- ポン酢 小さじ2
- クミンシード 小さじ1
- コリアンダー 小さじ1/2
作りかた
- ほうれん草を食べやすい長さに切り分ける。ベーコンは1cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイルをしき、火にかけ、ベーコンを炒める。
- ベーコンにほぼ火が通ったらほうれん草を加え、さらに炒める。
- [3]にほぼ火が通ったらポン酢を加え、全体的に混ぜ合わせる。
- 仕上げにクミンとコリアンダーを加えて混ぜ合わせる。

